児童集会

画像1画像2
今日はじゃんけん列車をしました。いろいろな学年の児童が混じって長い列ができました。

眼科検診を実施しました

画像1画像2
今年度も眼科校医の佐木山唯男先生による眼科検診を実施していただきました。
子どもたちはてきぱきと行動し、落ち着いて受診できたので、スムーズに終えることができました。
一人一人に優しく声をかけ丁寧に診て頂き、子どもたちも安心して受けることができました。

昼休み5年生

画像1画像2
今日の昼休みの割当ては5年生でした。
元気に遊んでいます。

今日の給食

画像1
献立は、豚丼・五目汁・厚揚げのしょうが醤油かけ・牛乳でした。

学校図書館

今年度の図書の貸し出しがようやく始まりました。本館から東校舎1階に引越しをして、整備の関係で今までは読むだけでしたので、子どもたちは嬉しそうに借りる本を選んでいました。貸し出しの前には、図書館支援員の辻先生が読み聞かせをしてくださいました。国語科で「たんぽぽ」の説明文を学習したので、それに関する本の紹介がありました。
画像1
画像2
画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/18 校外学習1,2年 栽培同好会
10/19 修学旅行6年 PTA給食試食会 地域活動協議会
10/20 修学旅行6年  C−NET 5年
10/23 愛の一声運動
10/24 読み聞かせ