いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ みんな ちがって みんな いい
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
台風21号接近に伴うお知らせ
10月19日の給食
10月19日の児童集会
10月19日の授業風景 6
10月19日の授業風景 5
10月19日の授業風景 4の2
10月19日の授業風景 4の1
10月19日の授業風景 3
10月19日の授業風景 2の2
10月19日の授業風景 2の1
10月19日の授業風景 1の2
10月19日の授業風景 1の1
10月18日 おもちゃパーティー
10月18日の外国語活動
10月18日の給食
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
8月30日の給食
今日の給食は、焼きハンバーグ、豆乳コーンスープ、ボイルキャベツ、ライ麦パン、牛乳です。
ドイツのハンブルグの港で働く人たちが、安くてかたい肉をひき肉にして、パン粉やたまねぎを加えて柔らかくし、焼いて食べていたのが、ハンバーグの始まりとも言われています。
ハンバーグという名前は、ハンブルグの地名がもとになったようです。
8月30日の授業風景 6
6年生は、家庭科の学習をしていました。洗濯について考えていました。
8月30日の授業風景 5
5年生は、ハチ高原での林間学習について、ビデオの映像を見ながらふり返りを行っていました。
廊下にはスナップ写真が掲示してあります。
8月30日の授業風景 4の2
4年2組は、国語の学習をしていました。金子みすずの「ふしぎ」、まどみちおの「よかったなあ」のどちらかを選択して視写します。ていねいにきれいな文字で清書していました。
8月30日の授業風景 4の1
4年1組は、千億より大きい数の読み方について考えていました。「兆」の位を学習しました。
73 / 224 ページ
<<前へ
|
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
32 | 昨日:32
今年度:20764
総数:313778
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/19
クラブ活動(6)
10/20
たてわり班遠足予備日 スクールカウンセラー(AM)
10/23
C-NET6年(1)3年(2)1年(3)5年(4)2年(5)
10/24
C-NET2年(1)(2)5年(3)4年(4)6年(5)4年(6)
10/25
6年生修学旅行
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
校長動画配信
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト