「明るく」「正しく」「たくましく」

誰だ!! 〜 不審者侵入避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
不審者らしき人が、東門より侵入。
「どちらさまですか?」

平成29年度 第1回学校協議会開催〜安心安全な学校をめざして

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度の「運営に関する計画」「校長経営戦略支援予算」について、学校協議会の承認を得ました。

・セーフティプロモーションスクールを軸にした安心安全への取組。

・学力、体力の向上。

・特別支援教育のさらなる推進。

・安心委員会を軸としたピアサポート活動推進。


多岐にわたって活発な協議が行われました。

※詳細は、後日HP に掲載いたします。

走れ!5年生!

画像1 画像1 画像2 画像2
天気も良く、絶好の体育日和です。
がんばってるね、5年生!
Fight!

子どもたちの声!声!声! 〜 ミニバス

画像1 画像1
講堂では、ミニバスが練習中。
こちらも元気な声!声!声!
みんな熱心ですね。

まさにこれが“がんばる心”!!
画像2 画像2

子どもたちの声!声!声! 〜 いきいき活動

土曜日ですが、子どもたちの声が運動場にひびいています。
いきいき活動の子どもたちが、元気に遊んでいます!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事等
10/19 遠足4年(須磨海浜水族園)
幼小交流会(新高幼稚園音楽会合同練習)
10/20 社会見学3年(地域)
10/21 土曜公開授業(2・3時限)
学校公開9:40
学校選択制説明会10:40
学級懇談会(4時限)
10/23 あいさつ強調週間(〜10/27)
遠足予備5年
10/24 遠足予備2年
クラブ活動
10/25 遠足予備3年

お知らせ

教育目標

学校評価・戦略予算関係

保健だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

がんばる先生支援

夢・創造School

校長だより