「明るく」「正しく」「たくましく」

保健の先生、奮闘中!〜発育測定

発育2測定が始まりました。
今日は、5年生。

保健室の先生からの説明を聞きスタート!
ていねいに説明してくれたので、順調に進んでいます。
画像1 画像1

担任の先生、奮闘中!! 〜 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
休み時間は子どもたちが元気に遊んでいます。

でもこの時間は、先生にとっても大事な時間。

子どもたちと一緒に遊びながらコミュニケーションをはかっています。

がんばれ!先生!

さくらの鑑賞 〜 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の学習。
どんな花でも実がなるのかな。
その実はどこになるのかな。

さくらの鑑賞中!

朝学習 〜 6年生

朝学習の時間。
6年生のある学級では、読書time!

みんな集中して取り組んでいます。
さすがは高学年ですね。

画像1 画像1

【予告】おやこフェスティバル開催!

淀川区PTA協議会主催の「おやこフェスティバル」が開催されます。

■日時  4月16日(日)11:00〜16:00
■会場  淀川区民センター

新高小学校のPTAも出店します!
ふるってご参加ください!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事等
10/19 遠足4年(須磨海浜水族園)
幼小交流会(新高幼稚園音楽会合同練習)
10/20 社会見学3年(地域)
10/21 土曜公開授業(2・3時限)
学校公開9:40
学校選択制説明会10:40
学級懇談会(4時限)
10/23 あいさつ強調週間(〜10/27)
遠足予備5年
10/24 遠足予備2年
クラブ活動
10/25 遠足予備3年

お知らせ

教育目標

学校評価・戦略予算関係

保健だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

がんばる先生支援

夢・創造School

校長だより