紙ひこうき
国語科で「紙ひこうき」の詩を学習しました!
場面の様子や人物の気持ちが思い浮かびやすいように、天気の良い日にみんなで実際に紙ひこうきをとばしに運動場へ出ました!
「向こうまで、すういと とんだ!」
「風で遠くまで飛んで行った!」
と、とても楽しそうでした!
【3年生】 2017-09-06 07:15 up!
今年度のプール学習が終わりました。
朝晩涼しくなり,夏の足音が遠ざかる9月。
2年生は今年度最後のプール学習に臨みました。
コースロープをくぐったり飛び越えたりしながら泳いだり,
宝探しをしたりしました。
いつもよりも水が冷たく,気温もそれほど上がらなかった中でしたが
無事にプール学習を終えることができました。
楽しかったプールが終わり,子どもたちはとても名残惜しそうにしていました。
でも,休んでいる暇はありません。
次は・・・
運動会の練習,がんばるぞーーー!!
【2年生】 2017-09-06 07:14 up!
小学校電話機能の復旧について
ただ今、小学校の校内電話機能が完全に復旧いたしました。ご迷惑をおかけいたしました。
【お知らせ】 2017-09-04 09:33 up!
ご不便をおかけします
ただ今、学校の電話が非常につながりにくい状況になっています。正常に戻るまでに時間を要するようです。ご不便をおかけして申し訳ありません。復旧次第、HPにてお知らせいたします。
【お知らせ】 2017-09-04 08:24 up!
成長したヒマワリ
学習園に咲く大輪のヒマワリ。
そしてそのヒマワリを、発芽から見守ってきた子どもたち。
太陽の日差しをいっぱいに受けて、ヒマワリはぐんぐん育ち、いつの間にか子どもたちの背丈を超えるほどに大きくなりました!
なんと一番草丈の高いもので2m超え!!
「うわ〜!!先生より大きい!!」
「茎がかたい!!太い!!」
と、子どもたちも大盛り上がり!
今度は植物の一生について学習していきます!
【3年生】 2017-09-01 08:42 up!