【2月27日(木)〜3月3日(月)】1,2年学年末テスト
TOP

9/27 3年学年集会

 9月27日(水)朝、3年学年集会を行いました。
 集会では、長阪先生よりテスト1週間前になり、放課後教室で自主学習をしている生徒がいますが、友だちとおしゃべりしている時間にならないよう、しっかり目標・目的を持って取り組んでほしいと、お話がありました。
 続いて、合唱コンクールの課題曲「モルダウの流れ」の全体練習を行いました。
画像1 画像1

9/26 PTA文化講習会を開催しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月26日(火)午前、PTA企画・成人委員会主催で文化講習会(ジェルボタニカルキャンドルづくり)を開催しました。
 35名ご参加いただき、お好みのドライフラワー、ドライフルーツ、ブリザーブドフラワーなどをグラスに詰め込み、ジェルの中に閉じ込めつくりました。
 参加者からは、「すてきな作品に仕上がった」と大好評でした!

9/25 オーストラリア中学生体験入学

 大阪市中学生国際交流招聘事業で、オーストラリア女子中学生が体験入学しています。本日は、生徒が在籍するオーストラリアのモーニングトン中等学校から校長先生をはじめ、副校長先生、日本語教師、大阪市PTA協議会役員の皆様が表敬訪問されました。
 生徒は、9月17日(日)来日し、3年生の生徒宅にホ−ムステイしホストファミリーと過ごしたり、大阪城見学、広島平和記念資料館見学等を行い、9月29日(金)には帰国する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25 給食紹介

画像1 画像1
 9月25日(月)給食の献立は、ミートピラフ、サーモンフライ、ベーコンとチンゲンサイのソテー、パインアップル缶詰、スープ、米飯、牛乳でした。

9/25 2年合唱コンクール 舞台リハーサル

 9月25日(月)1限目、2年合唱コンクール舞台リハーサルを行いました。
 朝1番ということもあり歌声が小さかったけど、合唱コンクール当日には、すばらしい歌声を聞かせてくれることでしょう!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/19 文化発表会会場準備・リハーサル
10/20 文化発表会
10/21 土曜授業 展示見学 進路説明会2回目
10/23 全校集会 英語イノベーション研修6限
10/24 1年防災研修
10/25 3年実力テスト2回目(社・国・数・理・英)、2年職場体験全体指導