3学期が始まりました。1月10日から「かけあし月間」が始まります、

月曜日の朝は「児童朝会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

911日(月)、
 月曜日の朝は児童朝会、
 天候は幸い崩れず、いつも通り運動場のでの朝会です。


今日は、夏休みに開催された「水泳記録会」の表彰伝達。
 一生懸命に頑張った児童に大きな拍手です。

続いて運動会に向けての取り組みが2つ、

最初は、運動場の小石ひろい。
みんなが安心して競技や演技を披露できるように運動の整備に努めます。

もう一つは、運営委員からの運動会のスローガンの発表
今年のスローガンは「汗を流して、最後の1秒まで」
 体育館の窓に掲示してありますので、ぜひご覧ください。


                       (学校長)

お天気は下り坂、にわか雨に注意です

画像1 画像1


9月11日(月)、
 まだ日差しが残っていますが、空に広がる薄い雲・・・
 これからは天気は下り坂、にわか雨に注意が必要なようです。


先週にお知らせしましたように、
今週の金曜日15日は、第1回目の「学校公開日」です。
 時間は、9時45分〜11時30分までの2・3時間目。
 平成30年度の新1年生の保護者であれば、お住まいが校区内・校区外
 にかかわらず見学することができます。


もし、お知り合いで、
該当する保護者の方がおられましたら、ぜひお伝えください。詳しくは先日配布されました「平成30年度 学校案内」をご覧ください。



                     (学校長)

生き物を飼うことは命を預かることです

画像1 画像1
 
 
今回の「淀川たんけん」で1年生が捕まえたたくさんの昆虫。


学年の先生に、
「後の対応をしっかり考えておいて」という間もなく、放課後1年2組の児童は、捕まえたばかりの昆虫を石川先生と一緒に、中庭にリリースしてあげていました。


「生き物を飼うことは命を預かること」
  だから責任を持って飼うことができないのなら逃がしてあげてね。


大人なら簡単に理解できることも、子どもに納得させるのは、なかなか大変なのに・・・えらいなぁ。

でも、全体に伝えておかないと、
他のクラスや学年の児童の格好の餌食になってしまうかも(笑)。

                     (学校長)

河川敷虫さがし1 〜1年生〜

本日2時間目と3時間目、1年生は生活科の学習として淀川河川敷に昆虫採集に行きました。

虫取り網と虫かごをもって準備万端!

しっかりと2列に並んで淀川河川敷まで移動しました。

注意や約束を確認して解散、元気な昆虫ハンターたちが河川敷を走り回ります。
                             (教務)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

河川敷虫さがし2 〜1年生〜

河川敷のあちこちから歓声が…

「虫つかまえた〜」
「大きなバッタ見て〜」

集合の笛が鳴るまで、あきることなく昆虫採集に一生懸命取り組む子ども達…

捕った昆虫は、学校に持ち帰って観察します。

命あるものを大切にする心もしっかり育てていけるように指導したいと思います。
                        (教務)

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/21 土曜授業
10/25 4年遠足
10/26 6年修学旅行