「令和7年度新入学生案内」左下のカテゴリーからご確認ください。
TOP

出前授業 2 ☆

 興国高等学校の先生の「ゲームプログラミング入門」
アルコリズム体験ゲームで楽しくプログラミングを行っています。
ロボットがゴールまで進む命令をプログラミングしますが、「うわぁ、あかん」「出来た?」など、いろいろな声があがっていました。
ゴールした時のポコッという音が、いろんな所から聞こえていました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出前授業 3 ☆

 興國高等学校の先生の「野球を楽しもう!」「卓球講座」
野球では元プロ野球選手の先生に指導していただきました。
どちらのコースも本格的な先生方の指導のもと、気持ちとスキルがなかなか合体しない生徒たちでしたが、すごく楽しそうに生き生きと頑張っていました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出前授業 4 ☆

 香ヶ丘リベルテ高等学校の先生の「声優体験講座」
みんな、『なりきって・・・』いました。
とっても楽しそうに取組んでいました☆
画像1 画像1 画像2 画像2

出前授業 5 ☆

 城南高等学校の先生による「赤ちゃんのお世話講座」
おしめを上手に変えていました。
将来の「イクメン」も参加していました。
こんな時代もあったのに、みんな大きくなったものです☆
画像1 画像1
画像2 画像2

出前授業 6 ☆

 香ヶ丘リベルテ高等学校の先生の「ネイルアート体験講座」
今年は男子も受講していました。
可愛らしい作品の出来あがりです☆
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/20 中間テスト 1社 2国 3音(2年のみ)
10/21 総合文化祭
10/22 総合文化祭
10/23 全集
10/24 3年実力テスト(3回目)
3年5限まで
10/25 芸術鑑賞(56限)
生徒議会
学校徴収金口座振替日
10/26 1年学集
研究授業