令和7年度は、校時表が変わりますのでご注意ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
低学年
中学年
高学年
その他
PTA・地域
最新の更新
台風接近に伴う措置についてのお知らせ
修学旅行51
3年社会見学
修学旅行50
修学旅行49
修学旅行48
修学旅行47
帰校情報
修学旅行46
修学旅行45
修学旅行44
修学旅行43
修学旅行42
修学旅行41
修学旅行40
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
運動会 開会式
校長先生から「自分の中での一等賞を目指しましょう!」とのお言葉がありました。児童代表の宣誓で気持ちが一気に盛り上がります。1ヶ月頑張った練習の成果を、今こそ見せてください!
運動会 入場行進
最高の晴れ空のもと、いよいよ運動会が始まりました。
入場行進では緊張とワクワクがまざった表情で子どもたちは行進しました。気合が伝わります!
運動会プログラムをアップしました
先日、児童を通じて配付しました「運動会のプログラム」をアップしました。
・表紙(案内・会場図)は
こちら
・プログラム(種目・順番)は
こちら
からご覧ください。
また、保護者の皆様への「運動会のご案内とお願い」(
こちら
)についてもアップしました。運動会前に確認していただき、素晴らしい運動会になりますようご協力をお願いいたします。
学校だより10月号
金曜日に配布しました「学校だより10月号」裏面に、「運動会の見どころ」を載せています。ホームページ右下のところをクリックすると、カラーでご覧いただけます。
子どもたちの頑張りに声援をよろしくお願いいたします。
運動会準備4
運動会のために最も時間を費やした役割といえば、何と言っても応援団!
最後の確認では、チームワークよく声を出し、リズムに乗ってダンスを練習していました。本当によくまとまって楽しく応援をしてくれるので、みんなが前向きな気持ちになれます。日曜日の晴れ舞台、全ての力を出し尽くしてください!
33 / 235 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
158 | 昨日:234
今年度:1677
総数:477889
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/24
3年校外学習 校庭開放
10/25
出前授業(イタセンパラ)4年 栄養教室2年
10/26
音楽集会 クラブ活動 校庭開放 徴収金口座振替日
10/27
学習参観・懇談会 学校公開・学校説明会
学習参観・懇談会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会
大阪市立旭陽中学校
大阪市立旭陽中学校
大阪市立今市中学校
大阪市立今市中学校
配布文書
配布文書一覧
学校評価
平成29年度第1回学校協議会実施報告
学校関係者評価
平成28年度第3回学校協議会実施報告
学校だより
学校だより10月号
学校だより9月号
学校だより 夏休み号
学校だより7月号
学校だより6月号
学校だより5月号
学校だより4月号
全国学力・学習状況調査
平成28年度 全国学力・学習状況調査結果
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
平成28年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート
学校いじめ防止基本方針
大宮小学校「学校いじめ防止基本方針」
運動会
運動会のご案内とお願い
運動会プログラム
運動会プログラム表紙
大宮小学校交通安全マップ
大宮小学校交通安全マップ
お知らせ
非常災害時の措置について
ほけんだより
ほけんだより10月号
ほけんだより歩数計プロジェクト号
ほけんだより9月号
ほけんだより1学期キッズチャレンジ号
ほけんだより7月号
ほけんだより6月号
ほけんだより5月号
ほけんだより4月号
運営に関する計画
平成29年度 運営に関する計画
平成28年度 運営に関する計画(最終評価)
平成28年度 運営に関する計画
携帯サイト