スカイプ交流!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日本の集団登校の様子を紹介したり、お互いの学用品についてスカイプを通して見せ合ったりしました。 6年生は、英語でしっかり話せていました!! 素晴らしい!! にこにこ班活動!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 講堂では、“羽根つき”や“コマ回し”などをして遊んでいました。 いつも低学年がいろんな遊びで楽しそうにできているのは、高学年が準備をしたり、優しく接してあげたりしているからですね!! 高学年のみなさん、いつもありがとう! 2年 英語活動!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 色の英語を覚えた後、 “What color do you like?” “I like 〜.”のフレーズを学びました。 アクティヴィティーではジャンケンをして、 負けた人が、“What color do you like?”とたずねます。 勝った人は、自分の好きな色を “I like 〜.”と答えます。 負けた人は、その色のカードを持っていれば相手に渡すというゲームです。 子どもたちは、大喜びでした!! が、中には日本語を使ってしまった人もいたようです…!? 今日のフレーズは、2年生にとって少し難しかったかな? 今市中学の先輩 かっこいい! 「ふれあいコンサート」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 台風18号が関西に向かっている真っただ中の雨にも負けず、 今中ブラスバンド部の先輩たちによる素敵なコンサートが開かれました。 今市中学校と 古市小学校と われらが太子橋小学校。 3校合同で行われる毎年恒例の行事です。 今年のブラスバンド部は51名の大所帯。 いろいろなジャンルの曲の演奏はもちろん、 歌あり、楽器紹介あり、笑いありの いつもながら とてもなごやかで素敵なコンサートでした。 外は台風接近で荒れていたけど、 講堂の中はすばらしいパフォーマンスで 熱気むんむん。 一人一人の演奏が51人分集まるとこんなに 心揺さぶられる音になるんだと あらためて感激した リッチな午後でした。 今中のみなさん そしてこの会の開催にあたってご尽力くださったみなさま 本当にありがとうございました。
|
|