「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。
TOP

大阪市立中学校総合文化祭 茶道部お茶席

 茶道部のお茶席です。
 最後の一席は、警報発令の為中止となってしまいました。

 気を付けて帰ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市立中学校総合文化祭 社会科発表

 10月21日、22日は、大阪市立中学校総合文化祭が開催されています。
本日(10月22日)は、台風接近による暴風警報発令の為、
午後からは予定を繰り上げて、片づけ、撤収となってしまいました。
 社会科の発表です。
画像1 画像1

ぐる環ブラス その13

楽しい時間はあっという間に過ぎるもので…ゴールの大阪駅に到着しました。お客さん方も大満足で、たくさんの拍手をくださいました。降りるのを名残惜しんでいる方が多かったように思います。吹奏楽部のみなさん、本当にお疲れ様でした。とってもいい経験と思い出になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ぐる環ブラス その12(最終問題)

画像1 画像1
最後は2年生のクラリネットによるロシア民謡の『一週間』です。〜日曜日は市場へ出かけ〜 分かりますか?

正解は…市場といえば中央卸売市場、野田駅です。

最後まで盛り上がった『発メロクイズ』でした!
画像2 画像2

ぐる環ブラス その11(第7問)

画像1 画像1
第7問は3年生のフルートによる『アメリカンパトロール』です。大阪でアメリカンといえば…

正解は…西九条駅です。USJに行く人はここからゆめ咲線に乗り換えて行きます。築港の子らは自転車ですけどね。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/22 大阪市中学校総合文化祭
10/23 文化祭取り組み期間
10/24 文化祭取り組み期間
10/25 文化祭取り組み期間
10/26 文化祭準備
10/27 文化祭
10/28 天保山祭り前夜祭