私たちの目標  誠実  努力  忍耐

5月19日 3年生英語の授業

画像1 画像1
英語の授業では、小テストを行なっていました。
大型モニターに時間を表示させて、生徒たちにもわかりやすく工夫されています。

3年生は受験生でもあるので、日々の授業を大切にして知識・理解を深めていってください。

5月19日 1年生一泊移住事前指導

画像1 画像1
1年生の来週月・火曜に実施する一泊移住に向けて、学年取組みを行なっています。
中学校に入学してから、最初の大きな行事です。新しい仲間たちと一緒に、住之江中学生として自覚をもって臨みましょう。

とても天気が良い予報が出ていますので、熱中症対策を万全にしましょう。

5月18日 1年生技術の授業

画像1 画像1
技術の授業では、キャビネット図の書き方を学習しています。
物体の形をわかりやすく表すために、立体的に図示する方法を学び、製作品の構想を学びます。
一人一人がマス目に向かって、一生懸命取り組んでいます。

5月18日 2年生保健体育の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
保健体育の授業では、ハードル走の練習をしています。
先生から「上に跳ぶのではなく、前に跳ぶ」ようにとアドバイスされています。
ハードルと歩幅に合わせるのが難しそうです。

5月18日 3年生数学の授業

画像1 画像1
数学の授業では、式の計算の利用(公式にあてはめて計算)を学習しています。
さまざまな公式を覚えてあてはめることで、難解な計算がスムーズに解けるようになります。
解ける喜びを味わい、数学の楽しさにつながっていってほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/23 45分×6限 全校集会
10/26 第2回進路説明会
10/27 6限 公開授業研究発表会

お知らせ

月中行事

参考資料

H29 学校評価

H28 学校評価