遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

子ども会 模擬店(part2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子ども会の模擬店には、卒業生の先輩もお手伝いに駆けつけてくれていました。

子ども会 模擬店 (part1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
踊りの輪の中に子どもたちが少なかった時間は、子ども会の皆様の模擬店に長蛇の列ができていました。

暑さもなんのその。子どもたちの喜ぶ顔を見るためにと毎年工夫をこらしてお店を運営してくださる皆様に本当に頭が下がります。

本日21日(月)もよろしくお願いします。

納涼盆踊り大会サプライズ演出

画像1 画像1
画像2 画像2
一回目の休憩の前には、恒例となりました。学校長が迫力ある太鼓で盆踊りを盛り上げました。
今年度の盆踊りで学校長としての参加はラストとなります。
思い出に残る盆踊りとなるように、地域の皆様の粋な計らいで学校長が「きよしのズンドコ節」生歌で披露するというサプライズもありました。

歌が聞こえるやいなや、保護者も子どもたちも急いで輪の中に。
カメラを向けたり、踊りに参加したりと大盛り上がりでした。

地域の温かさを感じる一幕でした。

8月20日〈日〉「九条南納涼盆踊り大会」が盛大に開催されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月20日〈日〉18時30分から本校において「九条南納涼盆踊り大会」が盛大に開催されました。

開会と同時に女性部・女性会の皆様、PTAの皆様、保護者の皆様が「ドンパン節」をスタートに盆踊りで大いに盛り上がりました。

最初は、お大きな輪の中に子どもたちの姿は少なかったですが、曲が進むにしたがって子どもたちも輪の中に入り、一層盛り上がりました。


「平成29年度 九条南納涼盆踊り大会」のお知らせ!!

画像1 画像1
本日8月20日(日)と21日(月)の両日18:30〜 九条南小学校校庭において「平成29年度 九条南納涼盆踊り大会」が盛大に開催されます。

青空のもと、櫓と提灯が、皆様の来場を今か今かと待ちわびています。

子供会役員や関係者の皆様は、昨日の準備に続き、今日も朝から模擬店などの準備に忙しく働いていただいています。

今年も盛り上がること間違いないでしょう。皆さんお誘いあわせのうえ、ふるってご参加ください。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/23 全校朝会
クラブ活動
PTA五校園献血
10/24 就学時健康診断
全校13:30下校
10/26 児童集会(後期児童会紹介)
学習参観・懇談会
学年集会4・5年
PTA標準服リサイクル
西区クリーン大作戦
10/27 パワーアップDAY
10/28 西中70周年記念事業
10/29 九条南連合家族運動会
第3回スマホサミット・ワークショップ6年