3学期が始まりました。1月10日から「かけあし月間」が始まります、

どんどん泳げ! 〜5年生プール〜

金曜日にアップできなかったので…

金曜日は朝から快晴で絶好のプール日和でした。

水温も気温も上がってきたので水慣れは短めにして、早速ふし浮き、バタ足、クロールとテンポよく学習はすすみます。

クロールの25mもさすがに5年生 難なく泳ぎ切る子が多いです。
 あと少しで泳ぎ切れる子たちも、あきらめずに一生懸命に泳いでいるので今シーズンできっと泳げるようになると思います。

5年生は平泳ぎにも挑戦します。基本をしっかり身に付けてほしいですね。      
   (教務)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅雨の合間、気持ちのいい青空が広がっています

画像1 画像1


6月26日(月)、
 気持ちのいい青空が広がっています。今日は梅雨の中休み、暑い一日
 が戻ってきそうです。


今週末の7月1日(土)は、今学期2回目の『土曜授業』です。
今回は、「豊里カーニバル」へのご招待。
 豊里カーニバルは学年・学級の枠を超え、児童相互が楽しく協力して
 ふれあう児童会主催の全校活動です。
 
詳細は改めてお知らせしますが、ぜひご予定いただき、子ども達と一緒に楽しい時間を共有していただきますようよろしくお願いいたします。


                      (学校長)

初めてのプールはあっという間1 〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    
  
2時間目に、ようやく回ってきました。
   1年生の初めてのプール水泳『プール開き』です。


雲一つない青空、最高のコンディションの中、プールに入れることができて本当によかったのですが・・・

  興奮度MAX!!!  うるさいこと、うるさいこと(笑)。
  足洗い漕、洗体漕、シャワーでは悲鳴の連続、
               なかなか次に進みません。


プールの水深は約60cmに調整、1年生の児童でも胸から上がしっかり出ています。

今日の活動は「水に慣れること」が目的。
次からは、もう少し、長い時間プールに入ることができればいいですね。


                           (学校長)

初めてのプールはあっという間2 〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 
でも、今日の日のために、学年の先生方は涙ぐましい事前の取組・・・


 ○水着に着替えるための、着替えの練習。

 ○体育館で、
   ・プールサイドでの指サインに従って、行動する練習   
   ・水に慣れて、水を怖がらないためのダンス練習。


随所に、取り組みの成果が現れていましたよ。これから本格的なプール水泳が始まります。子どもたちが安全にプール水泳を楽しむことができるように継続的な指導をよろしくお願いします。


                     (学校長)


緊張もピークです 〜教育実習生研究授業〜

画像1 画像1
画像2 画像2

3時間目は、教育実習の上田先生の研究授業。
   
大学から指導教官をお招きし、
授業の合間をぬって、先生方ももたくさん駆けつけてくれ、緊張した面持ちで授業を進めていました。

まだまだ、「指導案ありき」の授業、
自分のペースでドンドンドンドン授業を進めていきます。この辺りは、子どもたちの反応を見て・・・という余裕がほしいものです。

でも、一つ一つが勉強、
見るもの、聞くこと、すべてが勉強になった2週間だっただろうと思います。いろんな先生方から、たくさんの指導を受けて、それを大きなお土産として持ち帰ってくださいね。
2週間本当にご苦労様でした。


                        (学校長)
                     

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/25 4年遠足
10/26 6年修学旅行
10/27 6年修学旅行