一学期終業式のお話連日非常に暑いですが、元気ですか? いよいよ夏休みです。 長い休みに入りますが、この一学期に学習したことを今一度振り返ってください。もし、分かっていないことがあったら、この夏休み中に是非とも学び直しをしておいてください。 夏休みの計画は立てていますか? 何も考えずに、夏休みを過ごしたら、あっという間に終わってしまいます。したいこと、しなければならないこといろいろあると思いますが、まずは計画を立てて取り組みましょう。 夏休み中、皆さんに気をつけてほしいことについて、校長先生の話の後にもありますが、いくつかお話しておきます。 プールや海水浴などでの水の事故、熱中症、交通事故、特に自転車に乗るときには皆さん自身も十分に気をつけてほしいと思います。また、スマホや携帯電話によるトラブルも最近増えています。使い方について十分に気をつけてください。取り返しのつかない事故になる場合もあります。 最後に、お休みごとに言っていることですが、8月25日の始業式の日に、皆さん全員が無事再びここに集まってくれることを一番のお願いとしたいと思っています。よろしくお願いします。 それでは素敵な夏休みを過ごしてください。 7月19日の給食・シーフードトマトスパゲッティ(エビ除去食対応) ・グリーンアスパラガスのサラダ ・発酵乳 ・黒糖パン(小) ・牛乳 シーフードスパゲッティには生のトマトを使っています。トマトソースとは違い、酸味もほとんどなく、トマトが苦手でも食べやすい味付けに仕上げています。 一学期の給食は本日で終わりです。給食室よりメッセージが届いています。 この一学期の間に給食を通じて子どもたちの笑顔にたくさん出会うことができました。 「おいしかったよ!」「また食べたいから作って!」「牛乳全部飲めた!」など、たくさんの子どもたちが給食室までお話に来てくれました。 また、二学期からも子どもたちが笑顔になってくれるよう、「安心・安全でおいしい給食」を作っていきます。 今後ともよろしくお願いします。 給食室一同 7月18日の給食・豚肉とじゃがいもの煮物 ・オクラのかつお梅風味 ・紅サケそぼろ ・米飯 ・牛乳 オクラのかつお梅風味はオクラをオーブンで蒸してから、粉末の鰹節、梅肉、薄口しょうゆ、砂糖、酢を加えて調味液と和えています。酸味は穏やかですが、梅の風味が味わえる献立です。 英語の研究授業(8年)18日は8年生の英語の研究授業を行いました。 先に学習している英文の「要約」を作る作業をしました。 はじめに英文を音読し、内容を思い出しながら、キーワードを見つけ出します。 そのキーワードを木の形にまとめていきながら、友達とも意見交換をして、本文の要約を作っていくうえで大切な部分を絞り込んでいきます。 ICT機器も活用しながら、「主体的、対話的で深い学び」につながる学習を進めています。 7月14日の給食・夏野菜のカレーライス ・キャベツのサラダ ・みかん(冷凍) ・牛乳 夏野菜のカレーライスには牛肉の他に、かぼちゃ、ナス、ピーマン、トマト(缶)、玉ねぎ、にんにくが入っています。 一つ一つの野菜が苦手でもカレーと一緒に煮込まれていると食べやすいと感じる子どもたちが多いようです。 |