5月8日の給食肉じゃがは、牛肉を主材にした毎回好評な献立です。 もやしのゆずの香あえは、もやしをゆず風味の甘酢であえた、あっさりした一品です。 いじめについて考える日児童朝会では校長先生の講話があり、絵本『たまちゃんとじょーくん』の読み語りもありました。 各教室では、学年に合わせて担任の先生によるお話などで、いじめは人間として絶対にしてはいけないことを学習しました。 子どもたちがお互いについて理解し合い、相手の立場にたって考える良い機会となりました。 5月2日の給食こどもの日の行事献立です。 牛肉のちらしずしは、牛肉、たけのこ、にんじん、グリンピースを使用しています。こんぶ(粉末)を加えて旨みを出すようにしています。食べるときにきざみのりをかけます。 すまし汁は、鶏肉、キャベツ、たまねぎ、しめじ、わかめを使用しています。 5月1日の給食豚肉と野菜のスープ煮は、豚肉を主材に、じゃがいも、キャベツ、たまねぎ、にんじん、青みにグリンピースを使用した洋風の煮ものです。 変わりピザは、一つずつ給食室でギョーザの皮に具材をのせて焼き物機で焼く、手作りのピザです。 セーフティ淀川の方からお話を聞きました1、一人であそばない 2、知らない人についていかない 3、つれていかれそうになったら大声を出す 4、遊びに行くときは誰とどこへ行って何時に帰るのか家の人に知らせる 5、なにかあったら大人に知らせる 命を守る為の5つの約束についてお話ししてくださいました。 ゴールデンウィーク中は自転車の置き引きや、ゲームの盗難が多いことも教えてくださいました。 子ども達には安全に気を付けて、楽しいゴールデンウィークを過ごしてほしいと思います。 |
|