「令和7年度新入学生案内」左下のカテゴリーからご確認ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
防災訓練☆
3年 防災訓練
2年生防災学習1☆
2年生防災訓練2☆
2年生防災訓練3☆
2年生 保護者の皆さまへ☆
今日の給食☆
校歌☆
2年生 調理実習1☆
2年生 調理実習2☆
2年生学年集会☆
研究授業日
田辺中学校 記念コンサート☆
バリトン独唱☆
オペラ☆
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6月は『美化』強化月間です☆
生徒議会で6月は『美化強化月間』に決まりました。
学校はキレイでなければなりません!
落着いた雰囲気の中で誰もが気持ちよく、心豊かに学校生活を送るために、美化活動にしっかりと取組むことを期待します☆
東住吉区ゆめ応援プロジェクト☆
『東住吉区ゆめ応援プロジェクト』
田辺中学校からも多くの皆さんが応募し、この度、3名の生徒が夏休み期間中にニュージーランドに3週間派遣されることになりました。
多くの経験を積み、広い視野で、日本、そして、世界を見つめられるようになると良いですね。
頑張りを期待します☆
3年生道徳の授業☆
3年生は昨日、副担任の先生から道徳の授業をしていただきました。
普段の行われる担任の先生とは違い、副担任の先生の道徳の授業は生徒たちにとってとても新鮮なものとなりました!
第2回 高校進学相談会☆
東住吉区PTA協議会主催の「第2回 高校進学相談会」の第一次案内を配布しました。
東住吉区PTA協議会として今年が2回目の取組みになりますが、高等学校の先生に直接相談できる仕組みになっています。高校ごとのブースやパンフレットの持ち帰りもでき、第1回の昨年度はとても好評でした。
ちょっと先のご案内になりますが、カレンダーに書き込んでおいていただき、ご予定いただきますよう、保護者の皆さま、よろしくお願い致します。
参加校名など、詳細は学校HP【配布文書】からもご覧になれます☆
一年生 テスト反省☆
中学生になって初めてのテストで全力が出せた人、出せなかった人、いろいろあると思います。とくに、間違ったところは間違ったままにせず、しっかり復習をして、次のテストにつなげましょう。
104 / 167 ページ
<<前へ
|
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
34 | 昨日:123
今年度:54028
総数:677280
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
<<
2017年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/28
土曜授業 防災訓練
オープンスクール
学校説明会
10/30
全集
学年打合会(11月)
10/31
1年6限IBA
2年1限IBA
生徒専門委員会
11/1
2年職場体験事前訪問(56限)
3年球技大会(56限)
11/2
2年学集
3年5限まで
3年5限IBA
3年保護者総会(進路)15:00〜
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校協議会
平成29年度第1回学校協議会実施報告書
チャレンジテスト調査結果
平成28年度チャレンジテストの結果(1、2年生)
文書
保護者総会(進路説明会)のご案内
平成29年度土曜授業(防災訓練)のお知らせ
スクールカウンセラーだより5月号
平成29年度 中学校給食(デリバリー方式)のご案内【1学期】
平成29年度「大阪市中学校3年生統一テスト」実施のお知らせ
携帯サイト