〜手洗い・うがいに気をつけて、感染予防をしましょう〜
TOP

4年 社会見学(西淀川消防署)その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  社会見学で西淀川消防署に行きました♪
 地震に関するDVDを見たあと、はしご車のはしごを実際に目の前で動かしていただきました!!
 代表で、先生が消防士の方と一緒に高さ40メートルまで上昇!!
そして、なんと!!はしごが伸びた先には、きれいな真ん丸の虹が!
 なんとも幻想的で迫力のある光景に、みんなから驚きの声があがりました★

めあてに向かって!

きれいな前転をするぞ〜!
4年生の子どもたち、友達と教えあいながらマット運動に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ポーズもばっちり!

体育館では、1年生がとびばこ運動に挑戦中!
画像1 画像1
画像2 画像2

おいしくな〜れ

給食調理員さんが、黙々と調理に励んでいます。
「今日の三度豆とカボチャは生なんですよ!」と教えてくれました。
画像1 画像1

第5回なかよしタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
6月1日になかよしタイムを行いました。
今回は、カラフルかたつむりをつくろう!でした。
パスを使ってそれぞれのかたつむりに色を塗りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/30 修学旅行6年  全学年5時限授業  給食試食会
10/31 6年代休  C-NET  
11/2 交通安全学習1〜3年2限、4〜6年3限
11/3 ★文化の日
11/5 避難所開設訓練