平和のつどい
7月1日、土曜授業として、保護者の皆さんにも参加していただいて「平和のつどい」を行いました。
今年は、フリージャーナリストで「イラクの子どもを救う会」代表の西谷さんの講演です。 戦火の国々を、実際に現地に行き取材した経験、思いを映像を使いながら分かりやすく話していただき、生徒たちには貴重な体験になりました。 平和な日本に暮らす我々ですが、同じ時、同じ世界に生きるものとして考えなければならないことも多いと思います。 暑い体育館でしたが、生徒たちの真剣な表情が印象的でした。 薬物乱用防止教室S先生がパワーポイントと動画を使いながら解説。何人かの生徒に出てもらいロールプレイも行いました。 大麻や脱法ドラッグなど、好奇心から手を出したため、一生を棒に振ることになります。同級生や先輩に誘われた時どう断るか?実際には難しい場面もあるでしょうが、「ダメ!ぜったい!」です。 「平和のつどい」事前学習T先生がパワーポイントを使いながら、20世紀の歴史や現在の世界情勢などを講義。最後に明日の講師の西谷さんの出演したテレビ番組を見て、今を生きるものとしての責任を考えました。 今日はエビチリエビのチリソース、中華スープとレーズンパン、ヨーグルト、牛乳です。 中華スープは例によって、焼き豚、キャベツ、チンゲンサイ、たけのこ、にんじん、もやし、しいたけと具沢山。 一つ一つは美味しいのですが、組み合わせには?という声が。 六反中だより7月号ほか
今日で6月も終わり、明日からは文月七月です。
次の文書を配布文書に掲載しました。行事予定もありますので、ぜひご一読ください。 〇「六反中だより7月号」 〇「3年学年通信No.11] 〇「ひまわり(2年学年通信)第4号」 〇「1年学年通信第22号」 |