〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

8/26(土) 「土曜授業・校外ソフトボール大会」

おはようございます。本日の校外ソフトボール大会は、現在予定通り実施の方向で進んでいます。ご準備よろしくお願いいたします。

8/25  「元気アップ学習会9月分の募集のお知らせ」

元気アップ学習会では、夏休みの学習会を終え、2学期9月分の参加者を募集します。今日のそのプリントが配布されました。秋の学習の機会として、奮って参加しましょう。

PDF版 クリックしますとプリントできます。

配布プリント1⇒ 9月募集のお知らせ1 

配布プリント2⇒ 9月募集のお知らせ2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/25 生徒会 「各種委員会が開催されました。」

始業式の後、早速、9月の生徒会各種委員会が開催されました。前期最後の委員会となりました。2学期は生徒会行事も、忙しくなりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/25 始業式 「二学期が始まりました。」

今日から、いよいよ二学期が始まります。今日はその始業式です。夏休みを経て、ひと回りたくましくなった子どもたちが全員元気に顔をそろえました。表彰の伝達では、このホームページでも紹介しましたように各クラブが大活躍で多くの表彰状を渡すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/24 夏休みの最後の部活動 ハンドメイド部 「手打ちうどん作りに挑戦」2

いよいよ麺を茹でる作業です。すばやく水切りを行い、今回は「冷やしうどん」でいただきました。盛り付けもうまく行き、早速、試食会が始まりました。一緒にいただきましたが、続くり感いっぱいで、粉から練り上げていますので、美味しさも格別でした。手間をかけただけの値打ちのある冷やしうどんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/31 5限 大阪市英語力調査(2年) 放課後 各種委員会
11/1 第3回実力テスト(国理英社数) 冬服完全更衣  6限 大阪市英語力調査(1年)
11/2 生徒議会 6限 大阪市英語力調査(3年)
11/3 文化の日
11/6 月23456(45分授業) 14:20〜小学生部活動体験  (部活動体験中止時 6限に金1) 元気アップ学習会