10月31日の授業風景 2の1
2年1組は、国語のテストをしていました。「名前をみてちょうだい」のまとめのテストです。
【お知らせ】 2017-10-31 13:24 up!
10月31日の授業風景 1の2
1年2組は、国語「スイミー」の学習をしていました。スイミーはどうやって大きなさかなを追い出したのかを考えていました。
【お知らせ】 2017-10-31 13:21 up!
10月31日の授業風景 1の1
【お知らせ】 2017-10-31 13:18 up!
10月30日の給食
今日の給食は、鶏肉のたつたあげ、あつあげと野菜の煮物、おかかなっ葉、ごはん、牛乳です。
だいこん葉は、緑黄色野菜の1つです。鉄やカルシウム、ビタミンCやカロテンなどの栄養素を多く含んでいます。また、疲れをとるビタミンB1や健康な皮ふ、かみ、つめをつくるビタミンB2なども含んでいます。
【お知らせ】 2017-10-30 14:27 up!
10月30日の15分休憩(ドッジボール大会1・2年)
今週は、15分休憩にドジボール大会を行います。
運動委員会が中心になって準備をしてくれました。
今日の対戦は、1年生対2年生です。
【お知らせ】 2017-10-30 14:17 up!