いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

10月27日の授業風景 2の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年1組は、漢字テストが終わったところでした。早く書き終えた人は読書をしていました。

10月27日の授業風景 1の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年2組は、音楽の学習をしていました。「ミッキーマウスマーチ」の合奏練習をしています。けんばんハーモニカのほかに、鉄琴、木琴、小太鼓などの楽器も加わっていました。

10月27日の授業風景 1の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年1組は、算数テストをしていました。真剣な表情でテスト問題を解いていました。

10月26日の給食

画像1 画像1
今日は牛肉のきんぴらちらし、みそ汁、キャベツの赤じそあえでした。赤じそはさわやかな香りがあり、こい赤紫色をしています。赤じそは主に梅干しの色づけやしそジュースなどに使われています。今日は給食試食会があり、子どもと同じものを14名の保護者の方にも食べていただきました。

10月26日の授業風景 5年

画像1 画像1
算数で平均の学習をしています。オレンジから搾り取れる果汁の量は平均するとどのぐらいか求める問題でした。これから「単位量あたりの大きさ」や「割合」など、徐々に難しい単元が出てきます。1回1回の授業を大切にして、がんばってほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/2 全校一斉清掃(5) 委員会活動(6)(4年生5限終了後下校) PTA実行委員会(19時〜)
11/3 文化の日
11/4 創立記念日
11/6 廊下階段を歩こう週間
11/7 1・3年体重測定