4/22(火)から家庭訪問期間です。1年は全家庭/25(金)までで引き続き4時間授業、2〜6年は希望制で24(木)まで5時間授業です。

10月の掲示

画像1 画像1
玄関にいろいろな顔のかぼちゃが勢ぞろいしました!2年生が作ってくれました。それぞれの個性が光っています。

2年 図書の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
図書室でお気に入りの本を読んでいます。たくさん本を読む子になって欲しいです!

4年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
2組は今日から「ごんぎつね」に入りました。先生の範読を聞いた後、自分でももう一度読みながら、初めの感想を書きました。

4年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
「ごんぎつね」の学習に入っています。挿絵を見ながらあらすじを確認したり、初めのみんなの感想から、学習課題を考えたりしました。

飼育栽培委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月の上旬に蒔いた種から芽が出て、本葉も大きくなってきました。昼休みに飼育栽培委員会児童が、ポットに土を入れ、植え替えをしました。たくさん発芽したので、まだまだ作業は終わりませんが、春にパンジーやクリサンセマム、金魚草などのきれいな花が咲くのを楽しみに、頑張ってくれます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/1 6年アルバム写真撮影 教員研修のため14:25下校
11/2 大宮スポーツ大会 委員会活動(アルバム用写真撮影) 校庭開放(11月より5時終了)
11/6 3年社会見学(雨天決行)
11/7 校外学習1年 SC 校庭開放

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

運営に関する計画