7年生 フィールドワーク 大阪城戦跡めぐり

あいにくのお天気でしたが、7年生は平和学習フィールドワークに大阪城戦跡めぐりへ行ってきました。
大阪城天守閣前から2班に分かれて、大阪観光ボランティアの方々にガイドをしていただきながら、戦跡めぐりを行いました。
大阪砲兵工廠跡を見たり、大阪城の石垣が黒く焦げている部分などの説明を聞き、
戦争の悲惨さなどを改めて知ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ケータイ安全教室

画像1 画像1
 本日の土曜授業の2・3限目に「ケータイ安全教室」を行いました。ケータイ・スマホは間違った使い方をすると、色々なトラブルに巻き込まれてしまいます。そんなトラブルを避けるために覚えておきたいことを詳しく教えていただきました。



【3年】 社会見学〜環状線・ハルカス〜

 3年生は、社会見学で環状線とハルカスに行きました。大阪市をハルカスから一望して、一つ一つの家がとても小さく見えましたね。環状線の駅はたくさんがありましたが、いくつ覚えたでしょうか。また、まとめの学習もしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救急救命講習会を開催しました

 本日、救急救命講習会を行いました。PTAの方々も参加していただき、胸骨圧迫や人工呼吸等の実習を行いました。救急車が到着するまでの時間に適切な対応をすることで、大切な命が助かることを学んだ有意義な講習会になりました。




画像1 画像1 画像2 画像2

【5年】 巨大オブジェをつくろう

 5年生は、図工で「巨大オブジェ」を作りました。綿棒をボンドでつなげていき、発想豊かに色んな形を構成しました。もう少しのところで崩れてしまったり、予想外に綿棒の長さが足りなかったりと、根気がいる活動でしたが、粘り強くがんばっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/1 <小学校>就学時健康診断 4時間授業 特別校時
<中学校>第3回実力テスト 50分授業 友の会
<PTA・地域>矢田地区研究集会
11/2 <小学校>3・5年取組報告 トップアスリート(1〜3年野球)
<中学校>生徒委員会
11/6 <小中合同>いただきますの日
<小学校>体重測定5・6年 クラブ活動 放課後ステップアップ 
<中学校>大阪市英語能力テスト 代議員会 
11/7 <小学校>体重測定3・4年