★2学期終業式は12/23、3学期始業式は1/8です★

東住吉区役所の夢応援プロジェクトのお知らせ

東住吉区役所から、中学生の海外派遣制度のお知らせです。
昨年は、中野中学からも生徒が参加しています。

興味あられる方はぜひお問い合わせください。

詳しくはコチラ
http://www.city.osaka.lg.jp/higashisumiyoshi/pa...

またはコチラをクリックください。
東住吉区役所 海外派遣事業
画像1 画像1
画像2 画像2

初期指導を行いました。

本日は、学年ごとに体育館にて、学年集会を行なっています。
先生方の自己紹介、挨拶の仕方、などのお話をしています。

発育測定をはさんで、一年生は、校舎探検(見学)を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食献立/4月11日(火)

画像1 画像1
献立名 ・照り焼きハンバーグ
    ・赤平天とじゃがいもの煮もの
    ・ほうれん草とコーンの炒めもの
    ・のりの佃煮
    ・ごはん、牛乳
栄養価 エネルギー 814kcal、たんぱく質 31.0g、脂質 19.9g

 本日より、選択制でのデリーバリー給食が開始しました。今年度もよろしくお願いします。

※明日(4/12)は、カレーライスやゼリーがありますので、給食を選択されている場合は、スプーンのご用意をよろしくお願いします。

対面式

始業式に引き続いて、対面式が行なわれました。
在校生からの歓迎の言葉
新入生からのごあいさつの言葉

みなしっかり話せましたし、しっかりと人の話を聞けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一学期始業式

4月10日、体育館に全学年が揃っての始業式を行いました。
新転任の先生、また担任の先生の紹介、校長のお話がありました。

平成 29 年度 一学期 始業式 式辞

 進級おめでとうございます。
平成 29年度の新学期、大きな事故・怪我の報告もなく、皆さんが元気に登校してくれたことをまず喜びたいと思います。

新3年生は最上級生になりました。今年度は義務教育の最終学年になります。一年上の先輩がそうであるように、皆さんは、一年後の今日、どこかわかりませんが、新しい場所で新年度を迎えています。一年後に、満足できる新しい場所に立てるように、この一年頑張っていきましょう。また新 2 年生も上級生になりました。ここにいる新一年生から憧れられる素敵で立派な先輩になってもらいたいなと思っています。一年生は、先週の入学式で言いました、情熱をもって個性を伸ばすべく、日々の勉強・運動に邁進してください。新しい学期、みなさん 共に良いスタートを切っていきましょう。

良いスタートを切るうえで、一つお話をします。

上級生は、クラス替えによって、新入生は、今年は6つの小学校から集まってきていますので、毎年1学期、特に4月、5月は、友達同士のトラブルが起こることがあります。
そこで、少し考えて欲しい事があります。

人は誰しも自分が基準となります。その基準はその人の生まれた場所や環境、または過ごしてきた経験によって作られたものです。
 例えば、納豆をおいしいと感じる人もいれば、おいしくないと感じる人もいます。「おいしい」「おいしくない」とお互いの感覚を押し付け合っても、それは単なる味覚の違いで意味のないことです。
 人には味覚以外にも様々な感覚がありますが、この感覚も人それぞれです。しかし、あるとき人は自分の感覚を普通という言葉に置き換えてしまうことがあります。

 例えば「それはおかしいよ、普通はこうだよ」という言葉を使うことがあります。
 この「普通」という言葉を少し考えてみましょう。さっきの味覚と同じように、ある人にとっては普通でも別の人にとっては普通でないことはよくあることです。でも時として自分の普通つまり基準を当てはめようとします。

 自分の基準を他の人に押し付けていくことは、他の人の基準を認めないことになります。お互いが自己主張を続けていけば対立が生まれ、時には争いやいじめにつながります。これを避けるために一番大切なことは、「自分の普通」は「他人の普通」とは限らない。と考えることです。


ゲシュタルトの祈りという詩があります。

私は私の為に、あなたはあなたの為に生きている
私はあなたの期待に添う為にこの世界にいるのではなく
あなたも私の期待に添う為にこの世界にいるのではない
私は私、あなたはあなた
もし私達が偶然にも出会うならそれは素晴しいこと
もしそうでないのであればそれもまたよし。

誰かの為に生きる必要も無く、
誰かの犠牲になる必要もありません

何よりも自分自身を大切にすることを肯定的に捉えています。
先ずは自分を大切にしてください
そして、
これは私たち一人一人にいえることです
あなたにとって、大切なのがあなた自身であるように、
相手にとって、大切なのは相手自身だという事がわかればいいと思います。

入学式で、新入生の皆さんには言いました。
「学校」という字には、学=学び舎・・これはここ中野中学校。
そして学校の「校」は木が交わると書きます。
人と交わることで、自分と、そして相手を大切にすることを学んでいきましょう。

そして、まずは充実した一学期にしていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/1 *創立記念日・進路懇談  大阪市英語力調査2年生
11/2 進路懇談
11/6 進路懇談  大阪市英語力調査1年生
11/7 進路懇談

本日の配布物

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

学校元気アップ

元気アップ学習会

運営に関する計画・自己評価

目標に準拠した評価の観点の指標(各教科の観点とその評価材料及び基準)

校長室

大阪市統一テスト

いじめ対策基本方針

チャレンジテスト・統一テスト