本サイトの掲載内容(画像、文章等)の一部及び全てについて、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。
TOP

給食

明日から懇談のため、1学期の給食は今日が最後になります。献立は、牛丼、冷やっこ、かぼちゃのてんぷら、小松菜とにんじんのおひたし、みそ汁です。
画像1 画像1

掲示物

体育委員会や保健委員会が呼びかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日も部活動が盛んに行われています

 8日(土)午前、グランドでは陸上部が合同練習、摂津市の中学校も来てくれています。テニスコートでは女子ソフトテニス部が練習試合、体育館では男女バレー部が汗を流しています。午後から体育館で練習を行う卓球部は準備中。校舎内では吹奏楽部、武道場ではサッカー部も練習中です。
 夏の先陣を切って、女子バスケットボール部が公式戦に行っています。夏休みを目前にどの部活動も頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳研修会

 7日(金)文部科学省支援事業 道徳教育ブロック拠点校 校内研修会 兼 大阪市4ブロック道徳推進教師・推進委員研修会を6限目に3年1組で行いました。研究授業の授業者は本校の3年生の教員です。研究授業の後、教育センターより教育指導員に来ていただき研修会を行いました。暑い中、参加いただいた西淀川区、淀川区、東淀川区の中学校の先生方、校区の両小学校の先生方ありがとうございました。
画像1 画像1

3年生 6限

3年生は修学旅行の写真を見ています。楽しかった想い出がよみがえります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/2 創立記念日
45分×6限
11/3 文化の日
11/6 3年生第4回実力テスト
水曜日の時間割
11/7 2年生 ふれあい体験ガイダンス(6限)
11/8 月曜日の時間割

お知らせ

いた中だより

元気アップ通信

学校評価

経年テスト・調査

ほけんだより

学校要覧