本サイトの掲載内容(画像、文章等)の一部及び全てについて、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。
TOP

土曜授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、ロンドンパラリンピックの車椅子バスケットボール監督、高橋 明 先生に来ていただき、お話を聞きました。障がいを障がいとしてではなく、個性として力強く生きている選手たちの話をパラリンピックの映像を交え、熱く語っていただきました。

土曜授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 17日(土)2年生は、ヒューマンキャンパス高校から講師に来ていただき、SPトランプを使用し、自分の職業選択についてのヒントを探しました。次のキャリア教育は、9月の職場体験学習です。

高校出前授業

「身体技法入門 ヨガ」、「家の電気配線を知ろう」、「保育 幼児教育」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業

3年生は高校出前授業を受けました。大阪高校、大阪成蹊女子高校、大阪薫英女学院高校、大阪学院大学高校、箕面自由学園高校、大阪市立東淀工業高校の6校に来ていただき、8講座の中から2講座を選択して授業を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 美術の授業

画像1 画像1
 16日(金)5限目1年生の美術の授業です。発想力を育むトレーニングをしました。柔軟なおもしろい絵がたくさん生まれ、和やかな雰囲気で授業が進みました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/2 創立記念日
45分×6限
11/3 文化の日
11/6 3年生第4回実力テスト
水曜日の時間割
11/7 2年生 ふれあい体験ガイダンス(6限)
11/8 月曜日の時間割

お知らせ

いた中だより

元気アップ通信

学校評価

経年テスト・調査

ほけんだより

学校要覧