★★厳しい寒さが続きます。体調管理をしっかりとして、進級・進学に向けたまとめをしていきましょう。★★
カテゴリ
TOP
学校日記
最新の更新
PTA社会見学
本日の給食
2年生 落ち葉集め
本日の給食
本日の給食
4年生遠足(枚岡公園)
本日の給食
本日の給食
5年社会見学 2
5年社会見学1
いもいもパーティー(2年生)
本日の給食
久しぶりの体育日和です
児童集会(図書委員会の発表)
本日の給食
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
3年社会見学(あべのハルカス)
5月16日(火)3年生があべのハルカスへ社会見学に行きました。子ども達は60階からの眺めを記録していました。はるか下に通天閣が見えていたのには驚きました。
ハルカスより北の方にビルが多く、南の方に屋根が多く見えたので住宅地が多いのかなと思いました。また、泉尾東小学校の近くには京セラドーム大阪と阪神ゴルフのネットが見えていました。ベージュ色に見えているのは運動場で、学校が多いなあという印象を持ちました。子ども達は社会科の学習で、この見学を生かしていくことと思います。
就学援助申請書の提出について
就学援助を申請しようとお考えの方は期日までに提出をお願いします。
本日の給食
5月15日(月)プルコギ、とうふのスープ、チンゲンサイともやしの甘酢あえ、ごはん、牛乳
図書館開放
5月15日(月)図書館ボランティアの分担も決まり、本格的に図書館開放がスタートしました。子ども達にいっぱい本を読んでもらいたいと思います。校長室の前には長谷川義史さんの絵本を置いています。昨日、長谷川義史展に行って読んだ「てんごくのおとうちゃん」と「おかあちゃんがつくったる」に感動し、子どもたちに紹介したいと思ったからです。
本日の給食
5月12日(金)豚丼、五目汁、あつあげのしょうがじょうゆかけ、ごはん、牛乳
ホームページに掲載するのが遅れてもうしわけありません。
65 / 72 ページ
<<前へ
|
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:27
今年度:19735
総数:286866
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/6
体重測定4年
児童会あいさつ運動(6日〜17日)
11/7
委員会活動
体重測定3年
11/8
体重測定2年
C−NET
11/9
学習発表会予行
11/10
体重測定1年
給食費銀行口座振替日
地域行事
11/5
スポーツ交流会(スローイングビンゴ)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
関連サイト
熱中症予防サイト 暑さ指数
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ホームページ
大阪市教育振興基本計画
大阪市教育委員会ツイッター
令和4年度 全国学力・学習状況調査の結果について
令和4年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果について
配布文書
配布文書一覧
学校評価
平成29年度第1回学校協議会報告書
平成29年度 運営に関する計画
平成28年度 第3回学校協議会実施報告書
28年度運営に関する計画最終評価
平成28年度 全国学力・学習状況調査の結果について
平成28年度 「運営に関する計画」
平成28年度 第1回学校協議会実施報告書
携帯サイト