菅原小学校は「元気に登校、笑顔で下校」の学校を目指しています

食育だより・給食だよりについて

 食育だより・給食だよりの5月号を掲載しました。
 画面右側の「配布文書」よりご確認いただけます。
 ご家族でお読みいただき、食について、給食について、語り合う時間をお持ちいただければと思います。

給食参観

画像1 画像1
画像2 画像2
 お忙しい中、給食参観、懇談にご参加いただきありがとうございました。子どもたちはいつもよりちょっぴり緊張していましたが、頑張って準備や片づけに取り組んでいました。来週の月曜日からは5時間目までの授業があります。疲れて帰ると思いますので、しっかりと睡眠をとらせてください。
※写真は参観当日のものではありません。

ひまわりの種植え

画像1 画像1
 1年生の学習園にひまわりの種を植えました。子どもたちのように日々大きくすくすくと育ってほしいと思います。写真は子どもたちがひまわりの種をよく観察して描いたものです。上手に特徴をとらえて描けました。

イングリッシュタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の火曜日から始まった、朝のイングリッシュタイム。英語であいさつをしたり、歌を歌ったりと、1年生は楽しそうに活動しています。どの教室にも A B Cと大きな声が響いています。

給食参観

画像1 画像1
今日の献立はカレースープスパゲッティ、かぼちゃのバター焼き、甘夏かん、ライ麦パン、牛乳でした。

1年生は給食参観でした。甘夏かんの皮を一生懸命むいている姿が印象的でした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/6 委員会活動(卒業アルバム写真撮影)
11/7 お話会1,2年
11/8 ふれあい昔遊び1・2年
11/9 お話会5,6年 職業体験
11/10 スクールカウンセラー COGO検診 職業体験 給食費振替日
研究授業2年 研究協議会
PTA行事
11/8 三校ドッジ練習
地域
11/5 菅原まつり
11/7 見まもるデー

運営に関する計画

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学年だより

事務室からのお知らせ

教育目標