菅原小学校は「元気に登校、笑顔で下校」の学校を目指しています

和風献立

画像1 画像1
 今日の献立は、鮭のさんしょう風味焼き、みそ汁、冬瓜の煮もの、ごはん、牛乳 でした。

 ご飯によく合う和風献立です。冬瓜の煮ものは、だしにもとろみがあり、あっさりといただくことができました。

1年生 海の世界

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 海の世界を描きました。画用紙一面の海はパスで面塗りをして描きました。思い思いに海の生き物を描いていました。

1年生 最近の給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食にも慣れ、みんなたくさん食べられるようになってきました。給食のときは、同じ班の友だちと楽しくお話しながら食べています。

もうすぐ七夕

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月になりました!!
もうすぐ七夕です。
子どもたちはそれぞれにお願い事を短冊に書きました。
「何を書こうかなー」と一生懸命に考えていました。
かわいい絵も一緒に描いており、とても楽しそうでした。
みんなの願いごとがお星さまに届きますように☆☆☆

熱中症予防のために・・

 急に気温が上がり、本日正午には今年初めて、暑さ指数「危険」の予報が発表されました。昼休みの外遊びは中止とし、室内で静かに過ごすことになりました。もっとも暑い時間帯を過ぎてもなお、「厳重警戒」が発表されています。

 このHPに、「環境省 熱中症予防情報サイト」のリンクを張りましたので、放課後や休みの日の、過ごし方の参考にしていただければと思います。

  ↓ クリックするとサイトをご覧いただけます。
 http://www.wbgt.env.go.jp/graph_ref_td.php?regi...

  
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/6 委員会活動(卒業アルバム写真撮影)
11/7 お話会1,2年
11/8 ふれあい昔遊び1・2年
11/9 お話会5,6年 職業体験
11/10 スクールカウンセラー COGO検診 職業体験 給食費振替日
研究授業2年 研究協議会
PTA行事
11/8 三校ドッジ練習
地域
11/5 菅原まつり
11/7 見まもるデー

運営に関する計画

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学年だより

事務室からのお知らせ

教育目標