3学期が始まりました。1月10日から「かけあし月間」が始まります、

今年度のアクセス50,000突破!!

画像1 画像1
 
一昨年度、年間のアクセス数が50,000を超えたのは11月19日、昨年は9月24日、今年はさらに記録を更新し、今日9月5日(火)に 50,000を超えました。これは本当にスゴイスゴイ記録です。
いつもたくさんの方々にご覧いただけていることに心より感謝いたします。



本校の教育活動を知っていただくためのHPですが、
それだけでは満足せず、つい「これも、あれも…」と触手が伸びてしまいます。

教育に関する東淀川区や大阪市・大阪府、文部科学省の流れ、地域の取り組みや時事ネタ。多種多様で他校とはちょっと趣が異なるかもしれませんが、少しでも興味や関心を持っていただけるように努めています。



学校であったできごとや思い出話しは直接子ども達の口から、
その場面を切り取った風景はこのHPから、保護者や地域の皆さんにお伝えすることができるよう頑張っていきますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。 

                          
                      (学校長)

豊里2トップも順調な発進2 〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 
今年の運動会も「組体操」は実施、
 でも、安全面からいろんな制限が課せられ、プログラムの変更を
 余儀なくされています。


先ずは、しっかりと基本技の習得。
例年以上にテンポが速く、どれだけ子ども達がついていけるかが大きなポイントになりそうです。


                  (学校長)

豊里2トップも順調な発進1 〜5年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

今年の運動会の団体演技は、
 EXILE(エグザイル)の曲に合わせた「HIP HOP」ダンス


若い指導者が2人もいれば、指導もどんどん進みます。
さぁ、どんな仕上がりになるのやら。


○最後の1枚は、ボックスステップ。
 ダンスステップの基本技の様ですが、なかなか難しそう。


                      (学校長)

野菜を食べよう 〜3年 栄養教育〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    
 
1時間目と2時間目、
 栄養士さんをお招きして3年生の栄養指導を行いました。


栄養指導は、
食育の観点から、年に1回すべての学年で行われます。指導していただくのは、各区に配置されている「栄養士(栄養教諭)」さんです。


  ●今日のめあては「野菜を食べよう」。


先ず、普段私たちが口にしている野菜は野菜の「どの部分」??
例えば、
 ○ブロッコリーは「はな」「実」「葉」「茎」……
      ブロッコリーは「はな」なんですね。難しい(笑)

その後は、野菜の働きと、食べるとどんな力になるのかを考えます。
 ○風邪を予防  ○皮膚を丈夫に  ○ウンチを出やすく……



こうした栄養士さんの授業を通して
普段の食事から、
何も考えずにただ食べるのではなく、「食べる」ということをしっかりと考えるようになればうれしいですね。


                       (学校長)

みんなで楽しく夕べのつどい1 〜校庭キャンプ2017〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 
●昨日いったん掲載していたのですが、
 編集できていなかった「夕食風景」をさしはさみ時系列に並べ替え
 ました。遅くなりましたが、子ども達の活動をご覧ください。


  
 
9月2日(土)〜3日(日)
本校で、校庭キャンプ(夕べのつどい)が実施されました。


少し風が強いものの、暑さは和らぎ気持ちのいい天候のなか、無事に行事をスタートできました。

参加児童は、5・6年生対象で80名。
普段は定時になれば帰らなければならない学校で一晩を過ごします。期待と不安でみんなドキドキです。

今回は、ボーイスカウトのみなさんをお招きし、テントの設営の仕方や緊急時の簡易担架の作り方を教えていただきました。

                 
                         (学校長)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/6 3年社会見学
11/8 劇鑑賞会