本サイトにおけるすべての著作権は本校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止しています。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
冬芝が順調に育ってきました。
学習発表会(その2)
学習発表会(その1)
学習発表会リハーサル(全学年)
町たんけん(2年生)
「なるほど!お天気・環境実験教室」(5年生)
稲刈りをしました(3年生)
「ふれあい天文学」5年生
ハートフル落語(5年)
修学旅行の活動 その31
修学旅行の活動 その30
修学旅行の活動 その29
修学旅行の活動 その28
修学旅行の活動 その27
修学旅行の活動 その26
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
4年・遠足(海遊館)
6月2日(金)、4年生は遠足で海遊館に行きました。グループでクイズを解きながら楽しく海遊館を巡りました。ラッコやジンベイザメ等、たくさんの海の生き物に感動していました。
お弁当の後は、渡し船に乗って10分間の楽しい「クルージング」!
みんなで充実した遠足になりました。
避難訓練
6月2日(金)、地震等の不測の事態に備えて、防災ずきんをかぶって机の下にもぐる訓練をしました。短い時間でしたが、本校児童は慣れており、スムーズに素早く行動することができました。
「歯と口の健康教室」6年
6月1日(木)、6年生は「歯と口の健康教室」を行いました。歯科衛生士の先生から正しい歯の磨き方を教えていただき、実際に歯を磨いて、磨き切れていない歯の場所を鏡で点検しました。これからも毎日、しっかりと歯を磨いて丈夫な歯を大切にしていってほしいと願っています。
創立記念集会
5月31日(水)、この日は本校の88回目の創立記念日です。全校児童が集まり、創立記念集会を行いました。はじめに校長先生が本校の沿革誌を開き、創立当時の様子を説明いたしました。次に児童会の6年生が88年の本校の歴史をプレゼンをもとに説明しました。子ども達は本校の長い歴史が少しでも理解できたようです。最後に校歌を歌って本校のお誕生日を祝いました。
運動会
5月28日(日)、運動会を行いました。好天に恵まれ、多くの地域の方々、保護者の方々にご来校いただき、子ども達に熱い声援と拍手をいただきました。子ども達も一生懸命に演技し、力を発揮することができました。ありがとうございました。
21 / 25 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
50 | 昨日:48
今年度:176
総数:214702
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/7
関西電力堺火力発電所、大阪ガス科学館見学 5年
11/9
クラブ活動
11/10
スポーツ交歓会 6年
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
住吉中学校ブロック
住吉中学校HP
住吉小学校HP
住吉幼稚園HP
大阪市教育委員会
令和4年度 大阪市小学校学力経年調査 結果
文部科学省HP
子供の読書キャンペーン〜きみに贈りたい1冊〜
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより(平成29年度)4月
学校協議会
第2回学校協議会 報告書
平成29年度 第1回・学校協議会報告
29年度「運営に関する計画」
29年度「運営に関する計画」
携帯サイト