〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

8/26 PTA 「第38回校外生徒会ソフトボール大会」1

朝の雨もあがり、絶好のコンディションとなったグランドで、PTA校外生活指導委員会主催、「第38回校外生徒会ソフトボール大会」が始まりました。吹奏楽部の演奏の下、選手が入場、宣誓も行われ、盛り上がりの中、試合がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

速報 8/26 剣道部 「女子ブロック団体優勝、男子3位、大阪市総体出場!!」

続いて行われました、男子団体の部でも、第3位に入賞、同じく大阪市総体出場を果たしました。大阪市中学校総合体育大会は各種目で9月23日24日に行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

速報 8/26 剣道部 「女子ブロック団体優勝、男子3位、大阪市総体出場!!」

今日26日(土)、総体出場をかけて、住之江区真住中学で行われていました、ブロック大会で、女子は見事、団体総合優勝を果たしました。また新人団体の部も準優勝を飾りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/26 土曜授業1年生 「実学講座−保険の仕組み」

今日の土曜授業、1年生は、1時間目、学年で実学講座を受講しました。外部の講師の専門家の先生にお越しいただき、「保険の仕組み」について学びました。保険の考え方は、意外と大人でも難しいものがあります。今日は、資料やスライドを使いながらわかりやすくお話しいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/26(土) 「土曜授業・校外ソフトボール大会」

おはようございます。本日の校外ソフトボール大会は、現在予定通り実施の方向で進んでいます。ご準備よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/6 月23456(45分授業) 14:20〜小学生部活動体験  (部活動体験中止時 6限に金1) 元気アップ学習会
11/7 火12345月1
11/8 3年生進路写真撮影(5,6限 多目的1) 全学年保護者対象進路説明会(16時)
11/9 職員会議 元気アップ学習会
11/10 小学生部活動体験(予備日) 部活動体験の場合金2〜6 45分×5