9月20日 小石拾い

 運動会を10日後に控え、児童集会で歌の練習をした後、全校児童で運動場の小石を拾いました。ここ何年もグラウンドの中央部分には新しく土を入れていないので、小石はほとんどないのですが、それでもバケツ1/4程度は集まりました。これで、安心して思いっきり演技ができます。
画像1 画像1

9月19日 3年生社会見学 スーパーマーケットについて知ろう

 5時間目に3年生が、イズミヤさんへ社会見学に行ってきました。ふだんは入れないバックヤードを見せていただき、興味津々。食料品や衣料品などが店頭に並ぶまで、お店の人たちがしている仕事を教えていただきました。
 働くことはただお金を稼ぐことではなく、他の人の役に立つということを分かってほしいと思いますし、お金を払えば好きなものが手に入るのは当たり前のことではなく、作った人、運んできた人、売っている人など関わってくれた人に感謝できるようになってほしいと思います。以前にテレビの「県民ショー」と言う番組で、「大阪の人はお客さんの方からお店の人に『ありがとう』と言う」ことが取り上げられていましたが、この美しい習慣を子どもたちにもぜひ伝えたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西淀川区民まつり

画像1 画像1 画像2 画像2
あいにくの空模様の中、西淀川区民まつりが行われました。福連合振興町会は、フランクフルトとガラガラ抽選のお店を出しておられました。また、福町のフラサークルのみなさんは、雨の中裸足でにこやかにフラダンスを披露してくださいました。区長さんが、熱演をねぎらってくださいました。
ベイコムのテレビ取材もあり、みなさん福町自慢を語っておられました。

9月15日 「ど根性」日日草

画像1 画像1
画像2 画像2
 通用門を入ってすぐのところの、インターロッキングタイルとコンクリートのすき間から、日日草が生えてきて、かわいいお花をつけています。かわいいだけじゃなく、たくましい!まるで福小学校の子どもたちのようです。
 
 台風18号の進路が気になりますが、玄関の池に寄贈いただいたハスの花のうち、もう1種類のベリーズ・ファイヤー・オパールが見事に咲いています。雨風に負けず、少しでも長く楽しませてほしいものです。

9月14日 運動会の練習 1・2年生

1・2年生のダンスも、ついに体育館を飛び出し、運動場で仕上げの段階に入りました。元気いっぱいにリズムに乗って身体を動かしています。日差しがあると暑いので、水筒のお茶で生きかえるようです。水分補給と早寝早起き朝ごはん、元気に毎日をすごすためにはどちらも大切です。
画像1 画像1
-->
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/6 3年生社会見学 明治製菓
11/9 委員会活動
11/10 給食費口座振替
スクールカウンセラー相談日

福小 学校だより

保健だより

学校協議会

運営に関する計画

安全マップ

学力を高める資料集

生涯学習