★11月25日(月)から1週間、生活学習強調週間があります。日々の生活面や学習面を家庭でも見直す機会にしてください。★  ★11月25日(月)から2週間、なわとび週間があります。ポップコーンの曲に合わせてリズムなわとびをします。ぜひお子様と一緒に、ご家庭でもチャレンジしてください。★  ★12月3日(火)・4日(水)に3〜6年生は経年調査があります。★  ★12月13日(金)〜18日(水)は、個人懇談会があります。全児童13:30頃下校します。★  ★12月24日(火)は終業式があります。全児童11:35頃下校します。★  ★3学期の始業式は1月9日(木)です。給食後学習をして下校します。1〜3年は14:30頃下校。4〜6年は15:25頃下校。★
TOP

10/18 学校教育ICT活用事業 授業公開・研究協議会を行いました

他の学校の先生や教育委員会関係者、淡路中学校の校長先生にも来ていただき、3クラスの授業を公開しました。
ICTを授業でどのような場面で、どのように使うと効果的か、西淡路の先生みんなで考えて進めてきました。
1年生では、国語科の学習で、自分の考えを人に伝えること、その考えが友だちと同じか違うかを聞き取ることを目指して、タブレットや大型ディスプレイを使って楽しく学習しました。
3年生では、理科の学習で、観察の記録をタブレットを使ったり、紙に記録したりして、その記録をタブレットで共有しながら、わかったことをまとめていきました。
5年生では、国語科の学習で、ディベートに挑戦しました。タブレットを使って資料を作り、意見を言いました。また、その意見を聞いてどちらに賛成かを決める聞き手は、タブレットを使って、リアルタイムで意見を書き込んだり、賛否の意思表示を書き込んだりして盛り上がりました。
協議会では、和歌山大学教授の豊田充崇先生に今年3回目の指導助言をいただきました。西淡路の授業はいつも新しいICTの活用へのヒントがあって楽しいと言っていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/18 今日の給食

今日のメニューは、和風おろしハンバーグ、みそ汁、かぼちゃのいとこ煮 です。
和風おろしハンバーグは、焼いたハンバーグに、だいこんおろし、ゆず果汁などで作ったタレをかけてさっぱりと仕上げています。
ところで、かぼちゃのいとこ煮のかぼちゃのいとこってなんだと思いますか。実は、小豆なんです。ご存知でしたか?



画像1 画像1

10月16日の給食

16日のメニューは、まぐろのオーロラ煮、じゃがいものスープ、サワーキャベツ でした。
まぐろのオーロラ煮は、角切りのまぐろにでんぷんをまぶして油で揚げ、ケチャップ、砂糖、赤みそで作ったたれをからめています。かなりの人気メニューです。子どもの頃そういえば食べたなあという方も多いと思います。

画像1 画像1

10/12 ミュージカル「リトルプリンス」を観ました

今日の午後、音楽座のミュージカル『リトルプリンス』をみんなで見ました。
参加型のミュージカルで、子どもたちは何人かが参加しましたし、ある先生は見事なダンスを一緒に披露することになりました。みんなとても盛り上がり、引き込まれていきました。そのため写真を撮ることも忘れていました。お見せできないのが残念です。
終わった後に、劇団の皆さんから色紙をいただきました。職員室の前に掲示しています。
画像1 画像1

10/12 今日の給食

今日のメニューは、なまりぶしのしょうが煮、みそ汁、もやしのごまあえ です。
なまりぶしは、かつおの身を蒸して干したものです。食べる機会がとても少なくなった食材だと思います。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/6 体重測定5・6年
5年セレッソ大阪サッカー教室
11/7 大阪学院大学日本語研修生交流
シフカブールカ読み聞かせ
見まもるデー
学ぼうデー4・5・6年
朝鮮人子ども会
11/8 体重測定3・4年
学ぼうデー2・3年
11/9 児童集会、クラブ活動(アルバム写真撮影)
3年社会見学(パナソニックエコシステムズ)
11/10 給食費振替日
体重測定1・2年
6年中学校登校