【6年】 1年生の給食のお手伝い

 6年生は4月の最初、1年生の給食の準備のお手伝いをします。おかずの入れ方、牛乳キャップの開け方、エプロンのたたみ方など、丁寧に教えてくれています。1年生も、少しずつ準備の仕方が分かってきました。そろそろ、自分たちだけでもできるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校朝会

 毎週月曜日の朝は、小学校朝会があります。今日は、今年度1回目です。校長先生と、担当の先生から、学校の決まりについてのお話がありました。みんなが気持ちの良い学校生活が送れるように、学校の約束をしっかり守っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】 体育の様子 その5

画像1 画像1 画像2 画像2
 気温20度を超える春の陽気の中、運動場でボール運動をしているのは、4年生。「投げる」・「蹴る」の基本を、もう一度復習しながら楽しく活動しています。
休み時間にも活かして、どんどん上達してほしいです。

【8年】 体育の様子 その4

画像1 画像1 画像2 画像2
クラウチングスタートで構えるのは、8年生。
男女別で、タイムを計測しています。
前年度からタイムは伸びたかな?

【2年】  体育の様子 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
きれいに整列しているのは、2年生。
2列、4列と、てきぱきと並び替えています。
リレーでは、コーンを上手に回り、最後まで全力で走ることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/6 <小中合同>いただきますの日
<小学校>体重測定5・6年 クラブ活動 放課後ステップアップ 
<中学校>大阪市英語能力テスト 代議員会 
11/7 <小学校>体重測定3・4年
11/8 <小学校>体重測定1・2年
<小中合同>ハピネスワールド
<中学校>歯科検診 SC
11/9 <小学校>1年取組報告
<PTA・地域>学校協議会
11/10 <小学校>4年社会見学(柏原歴史博物館)
<小中合同>給食費口座振替日
11/11 <小中合同>土曜授業(遊ビジョン・地域清掃)
<中学校>保護者向け進路説明会
<PTA・地域>PTA親子小運動会