子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

4年遠足2

お弁当の時間です。お弁当やおやつを並べていたらカラスが来ておやつやおにぎりを持って行ってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年遠足3

自然が大好きな4年生、学習館に入ったら興味深いものばかりでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年遠足4

展望台までいくのに吊り橋をとおらなければなりません。下をみたいような、見たくないような・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

4年遠足5

展望台にの上っていくまでもスリル満点です。一番上からの景色は最高でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 防犯教室

1・2年生対象に防犯教室を行いました。都島警察のご指導のもと、子どもたちは、不審者への対応について学びました。校区内でも、この春頃から、不審者が出没したという情報が数件ありました。都島警察にも連絡をして、パトロールの強化を依頼しております。また、学校では、児童の安全を確保するために指導を重ねているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/7 なわとび集会
11/8 6年租税教室
11/9 なわとび集会・学校保健委員会
11/10 交通安全指導・給食講座振替
11/12 淀っこまつり