6月は食育月間です![]() ![]() ![]() ![]() よく噛んで食べることには、口腔内を健康に保つ、消化器官への負担を減らす、脳の発達を促すなど、さまざまな効果があります。 かなり意識しないと難しいですが、一口30回を目標にしっかり噛んで食べるように呼びかけています。 4年 算数
比べる量ともとにする量を見分けるのがポイントです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年3組 社会
我が国の主食であるお米。どのようにして作られ、私たちの食卓に届くのかを学習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年2組 国語
ねことねっこ
くっつきの音の勉強をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年2組 算数
教員の授業力を一層高める為に研究授業を全教員が行っています。今日は2年2組で実施しました。子ども達は大勢の先生方が見ておられたので、いつも以上に張り切っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |