カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
最新の更新
栽培同好会
今週の給食
保健室横 掲示
保健室前 掲示
栽培同好会 ポスター
児童集会 その2
2日 児童集会
今週の給食
3年生 理科
工事の様子 その7
工事の様子 その6
工事の様子 その5
工事の様子 その4
工事の様子 その3
工事の様子 その2
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
栽培同好会
今日は新しい植物を植えるために、プランター内の古い土を新しい栄養のある土に入れ替える作業をしました。みんなで協力し、素早く行動している姿が見られました。最後に2学期のめあてを決めました。積極的に意見交流した結果、「1学期より水やりや雑草抜きを協力して頑張ろう」になりました。次回の活動は9月20日を予定しています。
4年校外学習4
お弁当もおいしく食べて楽しく学習することができました。
4年校外学習3
サイエンスショーの後は、プラネタリウムを鑑賞し、各フロアの展示コーナーを回りました。
4年校外学習2
大阪市立科学館に到着して、最初にサイエンスショーを見学しました。
マイナス200度の条件下で起こる様々な現象を観察できました。
ここでクイズです。マイナス200度の液体窒素の中に、空気でふくらんだ風船を入れるとどうなるでしょう?答えは4年生に聞いてみてください。
校外学習4年
4年生が校外学習で、大阪市立科学館へ行きます。夜中に降っていた雨も止んで、全員そろって元気に出発しました。
37 / 130 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
92 | 昨日:139
今年度:1149
総数:249098
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/7
読み聞かせ
11/8
体重測定1,4年 最終下校14:50
11/9
体重測定2,5年 スポーツ交歓会6年 PTA実行委員会
11/10
体重測定3,6年 CーNET5,6年
11/11
三校合同人権講演会14時
11/13
愛の一声運動
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針〜子どもの尊厳を守るために
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
文部科学省
子供の学び応援サイト
配布文書
配布文書一覧
ホームページ掲載にかかるガイドライン
ホームページ掲載にかかるガイドライン
全国学力・学習状況調査
27年度学力学習状況調査結果考察
平成25年度「全国学力・学習状況調査」における小学校の結果と今後の取組について
携帯サイト