3月 3日〜手洗い週間 6日卒業を祝う会 委員会・代表委員会 7日6年茶話会 見守るデー 10〜14日5時間授業 17日卒業式準備 18日卒業式(1〜4年生休み) 21日修了式 22日〜4月7日春季休業 4月7日入学式 8日始業式
TOP

5年生家庭科エプロンづくり

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が裁縫道具やミシンを使ってエプロンを作っています。安全に気をつけて、真剣に取り組んでいます。

修学旅行 帰校式

画像1 画像1 画像2 画像2
予定より少し早く学校へ帰ってきました。6年生の素晴らしいところがたくさん見られた二日間でした。卒業までの子どもたちのさらなる成長が楽しみに感じられる修学旅行となりました。

修学旅行のHPの更新はこれで終了します。ご覧いただきありがとうございました。

修学旅行 休憩

画像1 画像1 画像2 画像2
伊賀上野のドライブインで休憩をとってから3時20分に出発しました。到着は予定通り5時頃の見込みです。

修学旅行 鳥羽を出発

画像1 画像1 画像2 画像2
1時30分に鳥羽を出発しました。全員元気に大阪へ向かいます。

修学旅行 おみやげ

画像1 画像1
メダルに刻印しています
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/7 研究授業(個別)5h
8の字週間
体重測定3・4年
見守るデー
11/8 防犯訓練3h
体重測定5・6年
学校協議会
PTA役員会・実行委員会
11/9 体重測定1・2年
クラブ活動
はぐくみ拡大会議
11/10 ストレスマネジメント5年
給食費口座振替日
11/11 区親子ふれあい大会
11/13 手洗い週間
8の字週間
体育用具片づけ5h 5年

学校だより

校長室だより