魚つかみ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
山の天気は変わりやすいものです。
15分ほど待つと晴天になり、魚つかみに出発しました。
天然の湧き水の冷たさを体感しながら、アマゴつかみに挑戦しました。頑張って全員捕まえることができたようです。

突然、

画像1 画像1
画像2 画像2
魚つかみに出発しようとしたら、突然の雷と雨。しばらく様子を見ることにします。

後片づけ

画像1 画像1
画像2 画像2
美味しくいただいた後は、みんなで協力して後片づけ。飯盒、カレー鍋など、真っ黒になっているものを元通りになるまで、磨きます。

美味しいカレーライス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちで協力して作ったカレーライスは、とても美味しかったです。
みんな、大満足!

飯盒炊さん 2

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ火をおこします。初めてマッチをつける子もいました。
ご飯もカレーも、何とか美味しく出来上がりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
週間予定表
学校行事
11/8 お話ボランティア1・3・6年
11/9 お話ボランティア2・4・5年 スポーツ交歓会6年  3年生校時変更
11/10 フッ化物塗布4年 クラブ 校外学習1年(緑陰道路)
11/12 区連合対抗大運動会(西淀中)
11/13 ユニセフ募金週間
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校教育目標

学校便り

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

通学路交通安全マップ

モバイルページ QRコード