標準服リサイクルにご協力ください。

7月 PTA実行委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のPTA実行委員会では、土曜日に行われるサマーデイや夏祭りの巡視などについて話し合いが行われました。ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。夏のPTA活動もよろしくお願いします。

同窓会幹事会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月23日(日)に行われる同窓会の幹事会が開かれました。この春卒業した中学1年生が会議に参加しました。当日の流れや、中学校に貼るポスターやチラシについての打ち合わせでした。

当日はどれだけの卒業生が集まるのでしょうか?今から楽しみです。

3年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2クラスを3つに分けて学習をしています。あまりのあるわり算の復習です。わからないところをじっくり教えてもらったり、どんどんプリントを使って練習問題を解いていったりするなど、自分のペースで進めています。

5年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「物語の山場をとらえよう」の単元で「世界でいちばんやかましい音」の話の構成を学習しました。
発展として、自分が選んだ本の中から、山場を中心に友達に紹介する学習をしています。ストーリーを一枚の紙にまとめて紹介文を作っています。山場がわかりやすい話とそうでないものとあり、なかなか難しく、考えながらまとめていました。

3年 社会科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大阪市と他の都市、国などがつながっていることを写真や地図で調べました。自分たちがふだん食べている物も、いろいろな国から運ばれて来ています。交通の発達によって行き来がしやすくなったり、物が手に入りやすくなったりしていることなどをふだんの生活の中からも感じ取れたらいいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/8 出前授業(プログラミング)5・6年 校外学習2年
11/9 大宮スポーツ大会予備日 クラブ活動(アルバム用写真撮影) 校庭開放
11/10 避難訓練(地震・津波) 給食費口座振替日
11/13 避難訓練予備日
11/14 登校見守りDAY スポーツ交歓会6年 校庭開放

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

運営に関する計画