標準服リサイクルにご協力ください。

1年 栄養教室

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は1年生の教室に栄養教室の先生が来てくださいました。今日のテーマは「すききらいしないでたべよう」です。食べ物からとれる栄養の働き3つ(力の元になる、体をつくる、病気から体を守る)を学習しました。そして、きらいなものが食べられる方法を一人一人考えました。
「鼻をつまむ」「一番最初に食べる」「一気に食べる」「少しずつ食べる」「何も考えずに食べる」など、1年生なりに一生懸命考えて、なるほど!と思う意見がいっぱい出ました。特に多かったものが「好きなものと食べる」でした。すてきだなと思ったのが、「みんなで食べる」でした。さあ、今日からすききらいしないで食べましょう!

図書委員会による読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝も1.2年生に紙芝居の読み聞かせをしてくれました。しっかり見て聞いています。

PTA実行委員会

画像1 画像1
本日はサマーデイや夏の巡視など、多くの議題について話し合われました。役員、実行委員のみなさん、遅くまでありがとうございました。

プール清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
15日のプール開きに向けて、放課後にプール清掃を行いました。とてもきれいになりました。浄化装置の使い方も確認しました。木曜日が楽しみですね。

2年 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3回目の町探検に出かけました。きようは、大宮商店街です。旭区役所セーフティネットのみなさんや、ボランティアのお母さんたちも道中を見守ってくださいました。ありがとうございました。

今日は、グループに一台タブレットパソコンを持って探検です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/8 出前授業(プログラミング)5・6年 校外学習2年
11/9 大宮スポーツ大会予備日 クラブ活動(アルバム用写真撮影) 校庭開放
11/10 避難訓練(地震・津波) 給食費口座振替日
11/13 避難訓練予備日
11/14 登校見守りDAY スポーツ交歓会6年 校庭開放

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

運営に関する計画