標準服リサイクルにご協力ください。

2年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カタカナで書く言葉について考え、たくさん言葉集めをしました。音や鳴き声、外国から来た言葉、外国の地名、人の名前などです。「国旗の本を見ながら、たくさんの国の名前を自由勉強で書きたい」とうれしそうに話す子もいました。一文字一文字、ていねいに書いています。

3年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
わり算の学習です。2クラスを3つに分けて学習しています。人数が少ないので発表や質問をする機会が多くなります。

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は朝のあいさつ運動の最終日でした。毎日玄関に立ってあいさつをしていた代表委員のメンバーもいました。終わってから振り返りをしました。みんなに呼びかけたいことを月曜日の全校朝会で発表する予定です。

大宮こどもまつりの準備1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5時間目にたてわり班で、大宮こどもまつりの最後の準備をしました。これまでに重ねた話し合いで決めたことを、いよいよ実現化させます。みんなとてもはりきっています。

大宮こどもまつりの放送

画像1 画像1
給食の時間に、明日の大宮こどもまつりの放送をしました。先日の続きで、後半のグループの6年生が放送しました。それぞれのお店のおすすめポイントやルールを説明し、宣伝も付け加えていました。明日、たくさんのお客さんに来てもらうため、気持ちを込めた放送になりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/8 出前授業(プログラミング)5・6年 校外学習2年
11/9 大宮スポーツ大会予備日 クラブ活動(アルバム用写真撮影) 校庭開放
11/10 避難訓練(地震・津波) 給食費口座振替日
11/13 避難訓練予備日
11/14 登校見守りDAY スポーツ交歓会6年 校庭開放

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

運営に関する計画