標準服リサイクルにご協力ください。

5年 社会科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「日本の領土について考えよう」という課題で学習しました。「領土問題を平和的に解決する」と教科書に書いてあり、それは一体どういうことなのか考えました。難しい課題です。自分たちの揉め事や、身近なところから答えを考えた子も。これからどうなっていくのか、どうすれば良いのか、「よそ事」ではなく、自分ごととして捉え、新聞なども意識して読み、考えていってほしいと思います。

4年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
晴れた日と曇りの日の写真を見て気付いたことを書きました。グループで意見を出し合い、それを全体で交流しました。同じ写真を見ても一人一人感じ方が違います。生活体験とも深く結びついているでしようね。

「ありがとう」はあったかい!

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の会で、「ありがとう」と言ってもらったことを発表していました。お家の人や友達から言われてとてもうれしかったことを発表しました。聞いているみんなも、心がポカポカしてきました!

2年 校外学習 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
お弁当タイムが始まりました。みんなで誘い合って、仲良く食べています。お弁当箱のふたを開けると、あちこちから歓声が上がります。用意していただいたお弁当をとてもうれしそうに食べています。早朝よりのご準備、ありがとうございました。

2年 校外学習 ラッキーです!

画像1 画像1 画像2 画像2
公園にある大型遊具。他に利用する団体や遊ぶ子どもが全くいません。思う存分、2年生が遊んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/8 出前授業(プログラミング)5・6年 校外学習2年
11/9 大宮スポーツ大会予備日 クラブ活動(アルバム用写真撮影) 校庭開放
11/10 避難訓練(地震・津波) 給食費口座振替日
11/13 避難訓練予備日
11/14 登校見守りDAY スポーツ交歓会6年 校庭開放

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

運営に関する計画