標準服リサイクルにご協力ください。

委員会活動 体育委員会

画像1 画像1
体育委員会は体育倉庫の整理と掃除をしていました。こうすることで毎日の体育の時間で、用具の出し入れがしやすくなりますね。

委員会活動 給食委員会

画像1 画像1
6時間目に委員会活動を行いました。2回目の委員会活動。本格的に活動が始まりました。

給食委員会は毎日職員室から給食の献立について放送をします。4月の活動を振り返っていました。

5年 英語タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
月・木・金曜日のお昼は15分間の英語タイムです。5年生の今日のテーマは時刻の言い方です。まずDVDのアニメを見ます。
母と子の、ある朝の一場面が流れます。もちろん会話は全て英語!一度聞いただけではさっぱりわかりません。でも何度か聞くうちに
何となく分かってきます。先生の問いかけに「7oclock!」と子どもたちが答えていました。慣れることは大事ですね。

トイレのスリッパ

画像1 画像1 画像2 画像2
スリッパがあちこち散らばったり向きが逆だったりしていました。次の人が使いやすいようにときちんとそろえてくれる子がいました。うれしいですね。

大宮子どもまつりの話し合い

画像1 画像1
1時間目の前半を使って、縦割りグループで大宮子どもまつりについての話し合いをしました。全校児童が楽しめる子どもまつりにしたいと、6年生のリーダーは、みんなの意見を聞いてまとめています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/8 出前授業(プログラミング)5・6年 校外学習2年
11/9 大宮スポーツ大会予備日 クラブ活動(アルバム用写真撮影) 校庭開放
11/10 避難訓練(地震・津波) 給食費口座振替日
11/13 避難訓練予備日
11/14 登校見守りDAY スポーツ交歓会6年 校庭開放

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

運営に関する計画