標準服リサイクルにご協力ください。

春ですね

画像1 画像1 画像2 画像2
「教頭先生!こっち来て!すごいで!」

休み時間に呼び止められ「なになに?」とついていくと、運動場の端に見事に咲いた花を見せてくれました。

「ほんまにすごいな〜!」

花の生命力にも驚きましたが、遊びながらも自然を発見できる子どもたちの感性にも感心しました。

いい季節です。

大宮小学校のビオトープ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大宮小学校にはビオトープがあります。
ビオトープはドイツでできた言葉です。ビオが生き物、トープが場所で、生き物が心地よくすむ場所を意味します。

人間がこのビオトープにちょっとおじゃまさせてもらい、生き物や植物の様子を観察し、理科や環境について学習できます。また、大宮小学校のビオトープには稲を育てたり、旭区の花であるショウブも育てているので、社会や地域学習にも活用できます。

クロメダカを探しに今日も子どもたちがビオトープにやって来ました。命のきらめきを感じながら大いに学びましょう!

給食委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
昼の放送をしています。緊張しながらもとても上手でした!

1年 体育3

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなでおにごっこ。思いっきり走り回りました!!

1年 体育2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
固定遊具を使って運動遊びです。登り棒にも挑戦!
並び方も上手になってきました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/8 出前授業(プログラミング)5・6年 校外学習2年
11/9 大宮スポーツ大会予備日 クラブ活動(アルバム用写真撮影) 校庭開放
11/10 避難訓練(地震・津波) 給食費口座振替日
11/13 避難訓練予備日
11/14 登校見守りDAY スポーツ交歓会6年 校庭開放

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

運営に関する計画