春休みは、勉強と遊びのバランスをとりながら、新しいことに挑戦したり、楽しい経験を積んだりするよい機会ですね!

休憩所に着きました

画像1 画像1 画像2 画像2
針テラス、安濃サービスエリア
順調に進んでおります!
バスレクやお菓子タイムも楽しんでいます!

6年生修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
無事お天気にも恵まれました!
一泊二日の修学旅行、
行ってきます!

6年 修学旅行 !

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台風の進路が心配された今回の修学旅行でしたが、
無事に予定通りの時刻に出発しました!!

2年 いもほり 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組も2組も、どちらのクラスもとてもたくさんのサツマイモを収穫することができました!!

『とてもうれしかったです!!』

とれたおいもは、何にして食べるのかな?
今からとても楽しみです!!

2年 いもほり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、学習園で2年生が春から育てていたサツマイモを収穫しました。
はじめは、土の中にあるおいもをなかなか見つけることができませんでした。
けれども徐々に見つけ出すことができるようになり、ついにはとても大きなサツマイモを掘り当てることができました。
みんな大喜びでした!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/9 工作作品展示
PTA社会見学(造幣局)
11/10 代表委員会・にこにこリーダー会
口座振替日(給食費)
PTA作品展示
11/11 土曜授業
たちばなフェスティバル・作品展(9:00〜12:20)
第2回学校協議会(11:00〜)
11/13 1年秋さがし(中公園)9:45〜11:00
作品展保護者鑑賞日(14:00〜16:00)
生涯学習(型友禅)
現金徴収日
11/14 作品展後片づけ

太子橋だより

学校いじめ防止基本方針

保健だより

全国学力・学習状況調査<太子橋小学校>

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

教職員の研修(各種)

給食カレンダー

5年生学年だより

研究授業

ビオトープの自然

1年生学年だより

公開授業

4年学年だより

学校体育施設開放予定

太子橋校下・安全マップ・太子橋よい子のきまり

令和6年度 学校協議会

研究支援 申請書

令和4年度 運営に関する計画

食生活だより

ICT教育

3年生学年だより