4月14にちの給食

画像1 画像1
 いためたたまねぎ、ケチャップ、ウスターソース、水で作った
煮汁にハンバーグを加えて煮ました。
 じゃがいも、キャベツ、にんじん、パセリ、スイートコーン
(クリーム缶)を使ったスープと三度豆を使ったサラダです。


 ≪こんだて≫
 ・煮こみハンバーグ
 ・コーンスープ
 ・三度豆のサラダ
 ・レーズンパン
 ・牛乳 

 

4月20日の給食

画像1 画像1
 鶏肉、たまねぎ、グリンピース、マカロニを使ったホワイト
ソースのグラタンです。
 レタスを使った洋風のスープとりんごの缶詰です。


  ≪こんだて≫
  ・マカロニグラタン
  ・レタスのスープ
  ・りんご(缶)
  ・ライ麦パン
  ・牛乳

4月19日の給食

画像1 画像1
 少し固めのとうふを使ったマーボーどうふです。野菜をたくさん
使っています。
 きゅうりを蒸して甘酢につけたものともやしとピーマンのいため
ものです。ごまを使っています。


  ≪こんだて≫
  ・マーボーどうふ
  ・きゅうりの甘酢づけ
  ・もやしとピーマンのごまいため
  ・ごはん
  ・牛乳

4月18日の給食

画像1 画像1
 手作りのブラウンルウでとろみをつけたビーフシチューです。
 キャベツを使ったピクルスとみかんの缶詰です。


  ≪こんだて≫
  ・ビーフシチュー
  ・キャベツのピクルス
  ・みかん(缶)
  ・パンプキンパン
  ・牛乳

4月17日の給食

画像1 画像1
 豚肉とたまねぎにしょうが汁、砂糖、料理酒、みりん、こい口
しょうゆ、サラダ油で下味をつけて焼きました。
 野菜たっぷりのみそ汁とちりめんじゃことわかめをいためて味
つけしたごはんに合う一品です。



  ≪こんだて≫
  ・豚肉のしょうが焼き
  ・みそ汁
  ・じゃこわかめ
  ・ごはん
  ・牛乳 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/8 就学時健康診断(児童下校13:15)
11/9 学習参観(低5時間目・高6時間目)
11/10 給食費口座振替日
11/13 6年正しい薬の使い方教室
11/14 クラブ活動
6年アルバム写真
長吉出戸小学校