校訓『自立 敬愛 創造』
TOP

龍井中学校がきました!(4)

 3時間目は校内見学をしてもらいました。理科室では実験中の授業も参観。図書館にあるハングル練習用の絵本には興味津々の模様。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

龍井中学校がきました!(3)

 おやおやっ?理科の授業のはずがウェイトリフティング?それでも、積極的に手を挙げて参加するところが韓国の生徒のすばらしいところですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

龍井中学校がきました!(2)

 2時間目は全学年にわたって授業に参加してもらいました。国語の班活動、英語の授業、数学の問題、理科(?)の筋トレ、日本語がわからなくても、とても興味深かったとのことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

龍井中学校がきました!(1)

 毎年夏に本校を訪問してくれる龍井(ヨンジョン)中学校の生徒44名が今年も来ました。
相変わらず礼儀正しい生徒たちは玄関前で整列した後、各クラスの授業に参加しました。
 今日も駐大阪大韓民国領事館からヤン・ホソク領事さんもご挨拶に来てくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(7/10)

【本日のメニュー】牛丼、冷やっこ、かぼちゃのてんぷら、小松菜とにんじんのおひたし、ワカメのみそ汁、米飯、牛乳でした。 牛丼の具をご飯に載せて食べます。お豆腐にはかつお節とお醤油をかけて…。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/8 SC
11/9 1・2年/読み聞かせ 三角山中学校来校 民族学級
11/10 5限まで 三角山中学校来校 給食費振替日 職員会議
11/11 休業日
11/13 B 3年月1〜4、午後:進路懇談
11/14 B 3年火1〜4、午後:進路懇談 柔道衣販売(朝)

各種案内

学校だより

進路情報

運営に関する計画

学校協議会

宮原3年間のあゆみ

通学路交通安全マップ